映像研には手を出すなに関連する検索キーワード
映像研には手を出すな zip
映像研には手を出すな wiki
映像研には手を出すな あらすじ
映像研には手を出すな アニメ化
映像研には手を出すな 映画
映像研には手を出すな 実写
映像研には手を出すな 面白い
映像研には手を出すな 登場人物
映像研には手を出すな 作者
映像研には手を出すな 4
https://twitter.com/LOVE_MOBU_LOVE/status/1218925703673966594
https://twitter.com/nanamaru/status/1218925702914772993
なにこの無駄にハイテクな食堂 #映像研
— しおよし (@yosi2060) January 19, 2020
映像研最高や…。
湯浅監督ほんと好き。天才、愛してる。— 茄子餃子 (@nasubi_gyouza) January 19, 2020
https://twitter.com/NIKOj0j0/status/1218925699299299328
#映像研 4話は生徒会登場かな? 楽しみ
— まるほい (@maruhoi1) January 19, 2020
映像研のED歌ってるバンドのボーカル男性なの!?
— ばいはち (@ScByeight) January 19, 2020
映像研OPトレスして遊びたいな…
— あきぞら (@akzr114) January 19, 2020
こんな風に動いて欲しいという原作の思いとこんな風に動かしたいというアニメーターの思いが一つになったアニメ久しぶりだわ… #映像研
— ジェニファー・ソンべ (@ebnos) January 19, 2020
すごい注文システム#映像研 #eizouken_anime
— たーきー (@half_tempa) January 19, 2020
https://twitter.com/D1ametaCe_V/status/1218925647986216960
#映像研
ハイテク学食カッコいい— バスターズRX (@iDJ0JIxmZ5Es5uW) January 19, 2020
「映像研〜」のおかげで 日曜日の就寝前が 少し楽しくなったよ…
#映像研— subaco130 (@subaco130) January 19, 2020
映像研最高だった……最後震えた……めちゃくちゃ描き込まれてるし効率を求めながらもクオリティを出してるのえぐい#映像研
— Asteroid in Love やましげん (@Yamashigen) January 19, 2020
映像研の世界謎に近未来だな
— 朔美 (@fufafufafi) January 19, 2020
映像研、ポプテピピックみたいに本編後即再放送してくれないかな。誰も怒らんと思う。#映像研
— 猫丸 (@neko_adashino) January 19, 2020
https://twitter.com/ru_ur78/status/1218925636409909250
ハイテク学食。 #映像研
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) January 19, 2020
真夜中にテンション上がらせてくる映像研恐ろしい
— あいまい (@u_n0v0) January 19, 2020
映像研見たあとだから余計にアニメーションが気になるんだよなぁみんなの歌…
— 一舞マイ (@my_parkaaa) January 19, 2020
https://twitter.com/8puU8xJJkC9yUJn/status/1218925607590887430
映像研の顧問が井上和彦さんって本当?わ、わからん・・・汗汗
にゃんこ先生系だと思えば納得だけど 声優さんってすごい・・・— 山城 (@yamataba) January 19, 2020
映像研の顧問が井上和彦さんって本当?わ、わからん・・・汗汗
にゃんこ先生系だと思えば納得だけど 声優さんってすごい・・・— 山城 (@yamataba) January 19, 2020
映像研、顔の良いわけではないキャラをポンチ絵・シャークマウス(?)って記号使ってズラしてるの、すごいのかもしれん
— めがねこ (@srngs_meganeko) January 19, 2020
年代問わずここまで心を掴んでくるアニメも珍しく感じる、純粋にアニメ作りをする学生を描いてそれが出来るんだから凄いとしか言えない。 #映像研
— ゆう夜。 (@yuya_kun526) January 19, 2020
年代問わずここまで心を掴んでくるアニメも珍しく感じる、純粋にアニメ作りをする学生を描いてそれが出来るんだから凄いとしか言えない。 #映像研
— ゆう夜。 (@yuya_kun526) January 19, 2020
ドロヘドロも映像研もあるから日曜はいいな
— 退嬰 (@BF4bi6byjRJdh5X) January 19, 2020
#映像研 3話…最の高すぎて即時二回目見てるぅ…脳汁ドバドバでるぅ…
「アニメーターは役者なんだ!」水崎氏カッコイイ~~~ッ— 甘さひかえめ/ぜろつー (@MEG_apr02) January 19, 2020
映像研には手を出すな。タイトルの『実績を打ち立てろ』からHONDAが4輪に進出した時の話を思い出した。
Honda | 語り継ぎたいこと | ついに果たした4輪業界への進出https://t.co/iVSpPblvOp— 予感 (@karasuz) January 19, 2020
映像研には手を出すな。タイトルの『実績を打ち立てろ』からHONDAが4輪に進出した時の話を思い出した。
Honda | 語り継ぎたいこと | ついに果たした4輪業界への進出https://t.co/iVSpPblvOp— 予感 (@karasuz) January 19, 2020
「マチェット」という単語に何の説明も付けないあたり好こ…この…この圧倒的に視聴者(読者)の読解力を信用してる感~… #映像研
— 大正ロマ子 (@romaco605) January 19, 2020
所々、いい感じに枚数が少ないカットがあるのが興味深い。
#映像研#nhk— 高村四郎【春コミ参加予定】 (@st_today) January 19, 2020
ただただ面白い
今期いちばんかも#映像研— suomi→n (@naco_home) January 19, 2020
映像研あちこちでフリクリを感じる
— かなみ (@namix1205) January 19, 2020
つくみず先生エンドカードで興奮しすぎたけど、アニメも神回でしたね。戦車がめちゃくちゃしゅきです。連装砲!油圧サス!砲塔後部から排莢!ブローバック!避弾経始しやすそうな真ん丸車体!うん、おいしい!
— かなわく (@wtnokinsyati) January 19, 2020
映像研でアニメの作画の大変さについて知るほどに、ドロヘドロの作画の異常さが際立つというか
まああれはCGで色々頑張ってるのかもしれんけども#映像研 #ドロヘドロ— Shu (@no_ashtray) January 19, 2020
https://twitter.com/slotter_benny/status/1218925529396498433
映像研のあとのみんなのうた。かわいすぎる。。。 pic.twitter.com/1W4yb81gWT
— スチャラカyu-yu- (@yuyu_sutyaraka) January 19, 2020
作品と作者は切り離して考えることが多いが、映像研は大童澄瞳さんも好きだ
— 首ネック (@nickname_neck) January 19, 2020
身勝手なことを言うけど、関西の謎のローカル番組は後に回して映像研を定刻にやってほしいな。
— Theムッシュビ♂トM3 F-05bで2枚組新作アルバム出すよ。 (@monsiurbeat_2) January 19, 2020
今日の映像研は作画回だな……
— ぬこくら (@nukonuko_kurage) January 19, 2020
— てんぼると◆八坂天 (@10V_tkc) January 19, 2020
映像研には手を出すなには手を出すな
— yt (@ytkznr) January 19, 2020
明日恋アスを見るのと録画した映像研を見るのを楽しみに寝る
— 辛味ダイコン (@karami7917) January 19, 2020
映像研楽しいからシロバコも観ても楽しめる気がしてきた
— みそかつⅨ (@kan3thu) January 19, 2020
https://twitter.com/adlonberlin2/status/1218925493719715846
プレゼン!#映像研 #eizouken_anime
— たーきー (@half_tempa) January 19, 2020
作者が「神作品の神回」と持ち上げた『映像研には手を出すな!』3話どうだった? 作画がガチでよかったな https://t.co/3tDRJhlDIT
— mithril (@frn7fx) January 19, 2020
映像研3話の余韻も味わったし久しぶりに布団で寝る。しかしこのペースだと次回もう生徒会出てくる!?
— hirocean (@hirocean) January 19, 2020
工事中→映像研→ひなあいの流れがかなり心地いい
— きんぎょ (@__end_714) January 19, 2020
録画できればいいんだけど….映像研の円盤出たら買おう….
— わ ら さ ん ver2020 (@plastic94266649) January 19, 2020
あっ、映像研っていまやってるんや
— のっさ (@apougmn) January 19, 2020
映像研見てると頑張ろうってなる
— みゃーの (@mike1721K28) January 19, 2020
映像研観てるとわずかばかり駆り出されてやってたペーパーアニメの、自分の才能の無さに気づいたことを思い出すのう。このアクションに何秒かかるんだろうとか、測ったなあ。時間も作画もうまくいかないけど。 #映像研
— イパネマ84 (@kix_rpd) January 19, 2020
金森氏大変ですな笑#映像研
— バナ助 (@startcontinues) January 19, 2020
意外とハイテンポだな映像研
— ザビエル (@sabaku_desert) January 19, 2020
映像研 おもしろーいずっとわくわくからときめきで終わる感じ。
— イク (@ikumi) January 19, 2020
本当にそれなんですよ…。
個人的に今期期待してた作品二つだったので。
僕は悩んだ結果リアタイドロヘドロで録画映像研にしました。— アッシマー (@mahhaburorororo) January 19, 2020
金森氏だけやけにスペーシーな宇宙服だな。#映像研
— 淳之介 (@pop_junnosuke) January 19, 2020
毎度映像研というオアシスを見終わって明日の現実に一気に引き戻される
憎いアニメだ— 88888 (@88888hutag) January 19, 2020
毎度映像研というオアシスを見終わって明日の現実に一気に引き戻される
憎いアニメだ— 88888 (@88888hutag) January 19, 2020
https://twitter.com/oo_aik_oo/status/1218925429551091712
映像研 原作者がアニメ版のリアタイ視聴楽しみまくってめっちゃツイートしてんの草だし見終わるとすぐ乃木坂に移行してんのも草。完全に一般視聴者。
— t9gy (@t8ph) January 19, 2020
つくみず先生のエンドカードよくよく見たら自走カメラいるからネタバレになってて草#映像研
— tozeki (@zeckymech) January 19, 2020
映像研ってなかなか面白い作画してるのね。
初めて見たけど、金森氏が1番好きだわ
— エドナ (@udEHjzz8zy8vSWA) January 19, 2020
やっぱ映像研面白いわ
ゼログラビティと2001年宇宙の旅のパロディええのお— やまやま (@S_yamayama_) January 19, 2020
映像研3話、あれ?もう終わり?ってくらい夢中で観てたわ!
#映像研には手を出すな— オリデン (@ori_den) January 19, 2020
#映像研
金森の苦労がオシャカや— バスターズRX (@iDJ0JIxmZ5Es5uW) January 19, 2020
この時間に映像研を見るとopで酔うし、朝見ても酔うし、何かしながら見られるものでもないし、何を言いたいのかというと、あのopは酔う
— chanmio (@chanmio1228) January 19, 2020
てことで映像研はおもろいね
— 龗(れい) (@Togakushi_ray_T) January 19, 2020
いやー、ドロヘドロもイドもだいぶ面白いんだが、なんで映像研と被っちゃったかな。。
— けけお (@kekeo_tw) January 19, 2020
https://twitter.com/niconicoikuji/status/1218925391525531650
映像研には手を出すな! #3「実績を打ち立てろ!」を見ました #映像研 https://t.co/iiVC1ylPR9
— 齋藤ヒロユキ@アニメ実況専用垢 (@Httymtar_aj) January 19, 2020
https://twitter.com/phabetABCDE/status/1218925390934110208
映像研で地味に飯テロをくらったので何か簡単な買い物を買ってこよう
— 《道糞》 (@michi_kuso) January 19, 2020
映像研の3人は初回からなんかスゲーのをなんとなく作りたいとかではなく、限られた期限の中で目標を定めて、手持ちの材料でできることを探し、やりたいことと突き合わせてものを作る、という人生2週目みたいなフレーミングの完璧さよ…
— 山本しかく (@s_k_k) January 19, 2020
金森氏ノリノリじゃな
#映像研— Egnaro (@rhmstpfrt00) January 19, 2020
見てみてください、映像研! キャラクターもかわいいし、アニメについての話も最高です…
— moeglf (@moeglf) January 19, 2020
https://twitter.com/nekosen_saki01/status/1218925361158709248
映像研、面白いね
— 水饅頭@プ (@yasdack) January 19, 2020
映像研見たくて震えてる
— ぱんそる (@panty_Bluray) January 19, 2020
電車の広告やファンを前にしてカリスマ読モのキメ顔になってる水崎氏見てるだけでゲラゲラ笑えてしまう。 #映像研
— 藤本伸一 (@fujimotoshinich) January 19, 2020
妄想世界の金森氏がすごく頼りになる件笑#映像研#eizouken_anime
— まっしも@関西 (@massimokansai) January 19, 2020
映像研のブルーレイは原作者と監督のオーディオコメンタリーを収録お願いします#映像研
— ひろみち (@lem_air) January 19, 2020
金森さんのDIY技術羨ましい…笑#映像研
— ふくだ (@Virst_46) January 19, 2020
今夜の映像研
3話も最高でした。
ねよ。— むらいけんたろう (@Kenken_Sketch) January 19, 2020
映像研はねぇ、おたくがみんな自分を重ねて観るから、良いんだねぇ、、、そう思った、、、✨純粋な童心とも、通じるよねぇ、、、
— あまき (@amaki_mano) January 19, 2020
映像研の二話目まだ見てないのに三話目が録画された(^ω^;)
早く見よー— 我らがmoco (@moco0420) January 19, 2020
映像研の二話目まだ見てないのに三話目が録画された(^ω^;)
早く見よー— 我らがmoco (@moco0420) January 19, 2020
映像研のPDT、実は滑腔砲のAPFSDSによる砲口周辺加害(造語)だけでナタ子をやれてしまうのでは……? pic.twitter.com/zJWJWNsB9d
— いの字 (@inozi_1940) January 19, 2020
また新たな穴がww
#映像研— きくりん@みなみちゃん神推し (@mina373mikawaii) January 19, 2020
今日の映像研皆美人だったから全然乃木坂でいけるな
— すずき (@sz2814) January 19, 2020
映像研が生まれた時代に山下氏も生活していることに感謝カンゲキ雨嵐
— todo (@car3todo) January 19, 2020
好きです映像研 好きです金森氏 pic.twitter.com/zcqgW6yCJz
— 山田ちゃん (@Y_yx01) January 19, 2020
もしも、中学生の私がもののけ姫を観てアニメーターを目指さなかったとしても、
映像研観て結局アニメーター目指しちゃうんだろうな。— かりんとうガール (@karintogirl) January 19, 2020
降りてたw#映像研 #eizouken_anime
— たーきー (@half_tempa) January 19, 2020
映像研の丸っこい戦車、いぃなぁ。模型でないかなぁ。
— Wombat (@Wombat_TW) January 19, 2020
部室修繕するだけの話が『2001年宇宙の旅』ばりのミッションだよ#映像研
— しばりやトーマス (@sivariyathomas) January 19, 2020
映像研、森見登美彦の掛け合いの感じが好きな人はあの感じ好きそうだなと思ったらそもそも監督が森見作品のアニメの監督だったんだな。
— うらと (@uratoype) January 19, 2020
ポッドwww #映像研
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) January 19, 2020
映像研3話。すごく良い。アニメーションの初期衝動がつまっとる。
DAICON FILMとか思い出しました。— ごん太 (@takabomb) January 19, 2020
湯浅監督だから映像研に手を出した。
— 豆腐(木綿) (@tateno_kouki) January 19, 2020
あのカバン公衆電話か! #映像研 #eizouken_anime
— NISHIMURA Takeshi (@nsmrtks) January 19, 2020
いやね、このシーンみてたからさぁ みてたから………見たんだけど……このままだと映像研出来ないから咄嗟にやった行動なのもわかるんだけど この 腹括って金…氏が浅…氏の前に立ってリングの上に立ったのがさぁ………私的にはもう……もうそう……もうさぁ……いろいろ……はぁー……………
— 豊橋 (@t_senta) January 19, 2020
うーむ、今期のヒット作は「異種族」「映像研」なのかな。見始めた作品は他の4本なんだが(うち30分未満アンニメが3本w)、ある意味で今回は外しちゃったな。
— こうやまP提督㌠フレンズ (@zweisser) January 19, 2020
#映像研
女子高生の膀胱破裂の危機— バスターズRX (@iDJ0JIxmZ5Es5uW) January 19, 2020
タヌキ祭りwww#映像研 pic.twitter.com/HIUqsDwFco
— カオナ (@xqUzxih00jh881A) January 19, 2020
作者が「神作品の神回」と持ち上げた『映像研には手を出すな!』3話どうだった? 作画がガチでよかったな https://t.co/6qYsrNxjN7 pic.twitter.com/KeJqxgIZcN
— アニメ好きの伊達じゃないアンテナ (@gameu39) January 19, 2020
「映像研に手を出すな」を観てると、漫映研のガラス割り少年を思い出すのですよね。
— JujuVenile (@VenileJuju) January 19, 2020
シリコン流すのに必死で映像研忘れてた。明日録画で見るか
— あるまげ@WF8-22-01 (@aru_mage) January 19, 2020
映像研には手を出すな3話!神回でした!その後のみんなのうたはなんと月岡貞夫さんと古川タクさん!アニメファンへの贈り物の日ですか?#映像研には手を出すな
— 山崎浩明 (@rgv0034ks) January 19, 2020
https://twitter.com/slotter_benny/status/1218925122280554496
よくわかりませんがw#映像研 #eizouken_anime
— たーきー (@half_tempa) January 19, 2020
今日も映像研には手を出すなは面白かった
— 雪色 白 (@yukiirohaku) January 19, 2020
映像研のこと忘れてた~~~!
— ナナフシ (@zigzig_booom_cq) January 19, 2020
映像研見終わったし寝ましょうかね
— にゃら (@prprsrn) January 19, 2020
https://twitter.com/m8urO18/status/1218925101032173568
#映像研には手を出すな 3話感想
つくづくプロデューサーの重要性を痛感させられる作品
技術者の集まりだけでは作品は生まれない。アニメーターは筆を用いてアニメーションに命を吹き込む、いわば役者なのだ
偏りなく3人ともしっかり主役なのがいいよね
これは素晴らしい映像が生まれそうだ#映像研 pic.twitter.com/N1nuWkstU0— カリーパン@アニメ (@animekaripan) January 19, 2020
#映像研には手を出すな 3話感想
つくづくプロデューサーの重要性を痛感させられる作品
技術者の集まりだけでは作品は生まれない。アニメーターは筆を用いてアニメーションに命を吹き込む、いわば役者なのだ
偏りなく3人ともしっかり主役なのがいいよね
これは素晴らしい映像が生まれそうだ#映像研 pic.twitter.com/N1nuWkstU0— カリーパン@アニメ (@animekaripan) January 19, 2020
ぼくを成長させてくれたすべてのアニメに感謝…
— いが(映像研3話をつくった人) (@y50rashi) January 19, 2020
金森氏もなんやかんやでノリノリ #映像研
— しおよし (@yosi2060) January 19, 2020
#映像研
世界観凄いなこのアニメ— 蒼井瑠璃亜 (@aoruri8018) January 19, 2020
映像研3話に出てきた鏡餅型戦車かわいいめっちゃ好き( ・ㅂ・)و ̑̑ pic.twitter.com/kuRFWfeAjz
— tegetege (@pozipozig) January 19, 2020
映像研面白いわ…若さ故の勢いがこんなに感じられるアニメってあったかなと思うぐらい凄い
— ストーン・コールド・スペース・マダオ (@take68k) January 19, 2020
映像研観たらめちゃくちゃ絵描きたい気持ちになった
— 愛乃嘘子(あいのうそこ) (@usokotyan) January 19, 2020
映像研、商業で創作したいと思ってる人はマジで皆見るべきだと思ってて、特に今日やったアニメ3話とかは「要請に合わせた世界観・キャラクターデザインはどういう風に進めるべきなのか?」っていうのが恐ろしい密度でトントン拍子に進んでいくのでホント参考になるぞ。#eizouken_anime
— 春夏秋冬巡 (@SyluahWB) January 19, 2020
ドロヘドロと映像研被ってるの辛過ぎる…
— だだんぼーP (@dadanbo_imas) January 19, 2020
NHKで放送の映像研には手を出すな、面白いな!ワクワクさせられる・・。刀を持った人を描くのに自身も刀を持ち実際に動いて、どのように描けば良いのか?ってのは確かにその通りやな、普段は面倒だから頭の中で想像したのを描くのだが、それだとデッサン狂うんだよな。模造刀買うか。
— きつね (@gurugurufox) January 19, 2020
同様の作品にSIROBAKOがあり、アレが勿論無欠の名作であることに異論はないが、あの作品は商業作品を制作する上での理想と現実のギャップにもがく悲喜こもごもを描いたヒューマン寄りの群像劇出会ったのに対して映像研はただ「アニメーション」を作ることに取り憑かれたアマチュア達の情熱を描いてる
— エビゾーさんには手を出すな! (@AB_MkIII) January 19, 2020
同様の作品にSIROBAKOがあり、アレが勿論無欠の名作であることに異論はないが、あの作品は商業作品を制作する上での理想と現実のギャップにもがく悲喜こもごもを描いたヒューマン寄りの群像劇出会ったのに対して映像研はただ「アニメーション」を作ることに取り憑かれたアマチュア達の情熱を描いてる
— エビゾーさんには手を出すな! (@AB_MkIII) January 19, 2020
雹かぁ
アニオリいいな#映像研— Egnaro (@rhmstpfrt00) January 19, 2020
ストックフォトの写真を撮る時に、十分な機材が無かったり、被写体にたっぷりお金を使えなかったりするけれど、それでもなんとか誰かのデザインの役に立てそうなものを撮ろうと頭をひねっているんだよね。だから今日の映像研には手を出すなは、すごく共感できた気がする。
— タッツ‣ストックフォトやっています (@tttn0228) January 19, 2020
水崎氏の箸の持ち方のガキンチョ感かわいい
#映像研— tozeki (@zeckymech) January 19, 2020
映像研のオープニング観てたら、
つり球 思い出しちゃった(^^)— Mystes (@MystesRD) January 19, 2020
映像研、3話目にしてこれもう神回でないの!
— ひよ (@bellett_1800gt) January 19, 2020
映像研、宇宙空間でのシーンで衛星破損のSEが無音なの芸コマ(宇宙空間は空気がないので音がしない)
— don_tron (@dontron2) January 19, 2020
ずっと毎回寒太郎なのかな? >RT #映像研
— 高橋宗弘 (@korai_kann) January 19, 2020
映像研を見て元気を回復します
— suzu (@maraiaaaah) January 19, 2020
メイドインアビスといい、ドロヘドロといい、映像研には手を出すな!といい…何、この両手を大きく広げて包み込んでくるような…凄いしか語彙力が追い付かない作品の連発は…錬度というか意地というか…拝むレベルでの感謝を。
— さえきあきひろまる (@okitam) January 19, 2020
「映像研には手をだすな!」、「メジャー」とか「バクマン。」の時間にやって小学生たちをときめかせてほしい https://t.co/dvA5oFxIpM
— 吉田ボブ (@bobryuno) January 19, 2020
NHKのみんなへ
絶対ぜったいぜたぜた子供が観れる時間に再放送してねわたしより#映像研
— Rachel (@ohayoumadayarou) January 19, 2020
ジョージルーカス「俺の宇宙では音が出るんだよ!」的な。
#映像研#nhk— 高村四郎【春コミ参加予定】 (@st_today) January 19, 2020
今夜の「映像研」ではアニメ制作に於ける節約術、みたいな話にウェイトが割かれてたけど、その視点で観ると「寒太郎」も枚数の使い所を上手いとこ絞ってるのに気付かされる。MVである点を利用してバンクを演出に活かしたりしてる。いやホントに上手い。
— キ之國屋紊左ヱ門 (@kinobun) January 19, 2020
今夜の「映像研」ではアニメ制作に於ける節約術、みたいな話にウェイトが割かれてたけど、その視点で観ると「寒太郎」も枚数の使い所を上手いとこ絞ってるのに気付かされる。MVである点を利用してバンクを演出に活かしたりしてる。いやホントに上手い。
— キ之國屋紊左ヱ門 (@kinobun) January 19, 2020
https://twitter.com/miho_wkwk/status/1218924908542976000
ごっこ遊びじゃねえかw楽しそうwww #映像研
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) January 19, 2020
ワカメラーメン食べたくなった#映像研
— Yu (@Yu48997277) January 19, 2020
https://twitter.com/kazunococococo/status/1218924900229844992
https://twitter.com/syunsou/status/1218924883507179521
https://twitter.com/enayon/status/1218924879975550976
金森氏見てると、ガイナ山賀がちらつくんだが、こっちはちゃんとアイデア出してるしな(リアル山賀氏がアイデアを出してないとは言ってない) #映像研 pic.twitter.com/I39OSzk6lk
— まね™ (@mane247) January 19, 2020
これ庵野混ざりたいだろうな#映像研
— 重いコンダラ (@gnoinori) January 19, 2020
全編からイマジネーションが溢れててすごい。特に凄かったのは後半の劇中アニメーション。完成するのは次回なのかな…?今回の時点でめちゃ迫力あったから完成形にも期待したい! #映像研
— あきづき (@na_shi_9) January 19, 2020
IDと映像研被ってるのもいてえ
— 肉 (@Mazyi) January 19, 2020
はぁ、ずっと悶えてた #映像研
— 右 (@migimigisky) January 19, 2020
いやはや。今週もまた神回でしたな。#映像研
— きんぎょ (@__end_714) January 19, 2020
トイレ行きたいのにじゃねぇ笑
#映像研— きくりん@みなみちゃん神推し (@mina373mikawaii) January 19, 2020
映像研ってどういじったらエロくなるんだろう…
— 柴田和巳 (@show1900) January 19, 2020
トイレ行きたいのに!そりゃ大変だ #映像研
— しおよし (@yosi2060) January 19, 2020
映像研3話
めちゃくちゃ良かった
アニメが語るアニメ映像の魅力、キャラクターが語るアニメーターの魅力、難しいセリフでもキャラのイメージを前面に出しながらこなすキャストの魅力と才能etc
全てが詰まった朱玉の表現ではなかろうか— いんてる後輩 (@TjufcgjoshiraT) January 19, 2020
映像研をリアタイでみるのが毎週の楽しみ。
ストーリー BGM 声 全てステキです。楽しみを長持ちさせる為にアニメ終わったらコミック全部買おうっと。#映像研— moreach (@moreachang) January 19, 2020
アニメの映像研のOPを
飛鳥、梅、美月3人に踊って欲しい#映像研 pic.twitter.com/NowitGimmL— はるき (@Lv2619) January 19, 2020
3話も物凄かった…映像研のストーリー自体も面白いしキャラ事の台詞の癖もグッとくる、アニメーターさんを意識して観れるのも面白い、表現力の高さに感動して泣いた。
— みなと🐐 (@Goat0189) January 19, 2020
#映像研
ああああああ金森氏好きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ— 蒼井瑠璃亜 (@aoruri8018) January 19, 2020
うん、毎度のことながらこの辺の妄想はどう実写化するのやろう??(^^;)#映像研#eizouken_anime
— まっしも@関西 (@massimokansai) January 19, 2020
音声認識の食堂!? #映像研 #eizouken_anime
— NISHIMURA Takeshi (@nsmrtks) January 19, 2020
映像研3話目よかった~
金森さんは効率的かつ派手に上げろと言ってたけど、本物の作画はプロのこだわりバリバリだった!— ひわ ときこ (@bgUz1gNLhZsUlwY) January 19, 2020
映像研は明日録画で見るべか
— マサロウ (@massalawe02) January 19, 2020
ウイイレやってたら映像研の録画見るの忘れてた
— ざにき (@zaniki_clm_liv) January 19, 2020
修理のとこにプラネテス入れてくるの最高だよ
ユーコピー? #映像研— ryoma (@ryoma0903y) January 19, 2020
映像研、出てくる女子達が変に演出されてないニュートラルな女子という感じで好きだ
— すぴねる🌌(疲れぎみ) (@spinel313) January 19, 2020
— たーきー (@half_tempa) January 19, 2020
今日も映像研の三人がわちゃわちゃしていて楽しかった。クールなのに壁を突き破ったり栄養バランスガン無視でコロッケ食べてたりの金森氏、いいなぁ。
— みき姫=ふじたみき (@ero_mikihime) January 19, 2020
今日も映像研の三人がわちゃわちゃしていて楽しかった。クールなのに壁を突き破ったり栄養バランスガン無視でコロッケ食べてたりの金森氏、いいなぁ。
— みき姫=ふじたみき (@ero_mikihime) January 19, 2020
工事中見てから今日の映像研半分ぐらい見たけど良きだな〜あとイージーブリージーがとても回る 今日OP見てないのに
給料出たらあいちゅんで色々音楽を買いたい 旧作アルバム10枚千円レンタルとかもいいけど今はどんどん新しく生まれてくる面白かっこいいものに興味が向いてる— ヒトミンスキー(絵描きのすがた) (@hitominsky) January 19, 2020
雰囲気何だろうと思ってたがアレだ、ビジュアルがB21スペシャルでコント内容がネプチューンみたいな感じなのでは>映像研
— 積読荘の住人 (@tsundokulib) January 19, 2020
https://twitter.com/hakokodao/status/1218924799990194181
たぬきの宴に歌がついてて可愛い
#映像研 pic.twitter.com/uk6hOi7g8S
— 高巳㌇@ありがとうCROSSOVER!!!! (@takami000) January 19, 2020
どういう世界観?笑笑
#映像研— きくりん@みなみちゃん神推し (@mina373mikawaii) January 19, 2020
映像研凄すぎ上手すぎ過ぎて、逆に落書きすることが出来ん気持ちになるけど、タヌキを見つけた浅草氏と水崎氏の小躍りする姿が可愛すぎて落書きしたい。確かにメタメタ神回だなあ。
— mocco (@yst_moco) January 19, 2020
— BluE (@bluemen486) January 19, 2020
映像研すごいってツイートめっちゃ見る気がするのにトレンド順位低いな
なんでだろ— にる (@niele_99) January 19, 2020
てか、月曜なのに、映像研見たら眠れるテンションじゃなくなるのワナすぎない?
— なぁ↓ (@naa_re) January 19, 2020
てか、月曜なのに、映像研見たら眠れるテンションじゃなくなるのワナすぎない?
— なぁ↓ (@naa_re) January 19, 2020
あっ映像研
— ラミをかけた眼鏡 (@ramirami1026) January 19, 2020
改めて言っとくが関西エリアでは0時45分からの放送なのだ。0時過ぎから地域密着的なローカル番組をやっているため。チコちゃん然り、人気番組が変なズレ方をするのが大阪局…
#映像研#nhk— 高村四郎【春コミ参加予定】 (@st_today) January 19, 2020
ギャーーー映像研また見逃してしまった…………………………
— どれみ (@mekom_98) January 19, 2020
みずさきしかわよい……(映像研をみています)
— け田ま (@salts0902) January 19, 2020
映像研のアニメ観ててすごいわくわくして楽しかった 来週も楽しみ
— ねむのぎ (@nmrsleep) January 19, 2020
そうやった!
関西では映像研は乃木中の後に見れるんやった(*^^*)— もち 🙂 (@JapanMotimoti) January 19, 2020
絵を描くことに対するワクワクを思い出させてくれる映像研は素晴らしい作品。
絵を描くということは世界を生み出すということ。
誰にも邪魔されない最強の世界。
多少都合がよくたっていいさ。
全部ぶち撒けろ!— カセキ (@firered_r1213) January 19, 2020
映像研3話見ました
あの抜刀少女と戦車の戦い
おれひびきちゃんが審判棒で10式と戦う動画描こうとしたやつだったw
満足— まきと (@es_makito) January 19, 2020
最近何らかの製作者を目指す系漫画・アニメをいくつか楽しんだんですが(ブルーピリオド・G戦場ヘヴンズドア・かくかくしかじか・映像研には手を出すな!)、子供の時からちゃんと夢がある、夢に対してちゃんと努力できる人々は素晴らしいなと思いました(25歳で自我に目覚めた人)
— 三角 (@3_k_) January 19, 2020
何となく船外活動の浅草氏の声、パズーに聞こえる気がする。
— トム猫D㌠@指パッチン組 (@Ftomcat14) January 19, 2020
『ドロヘドロ』と『映像研』をかぶせた奴が悪い。
— 幻夕貴@新刊委託中 (@youkimaboroshi) January 19, 2020
ドロヘドロと映像研の時間かぶってるのが残念でならない
— カナン (@DQkanan1020) January 19, 2020
映像研みれてないしんだ
— んろ (@947t0221) January 19, 2020
映像研むっちゃ面白いんですが今週もアニメを見逃してしまったので泣きながら該当回の漫画を読むのです。
— ユウナラ (@yunar_Adori) January 19, 2020
映像研5巻今月か!やったぜ!
— ウー㌠ (@tailagi__U) January 19, 2020
映像研すきやー
— ketchup (@ket_97413_chup) January 19, 2020
https://twitter.com/FTG2013style/status/1218924690544050182
一瞬で終わってしまった感#映像研
— すゞしろにっき!! (@FF14_suzsiroe) January 19, 2020
映像研、関西の放送時間遅くて助かったわ
— あささ (@asasa_soon) January 19, 2020
映像研見てる30分短すぎる
— ちゃこ (@uo_uo_fish) January 19, 2020
可愛い3人に爆笑したあと、何だか目から水が。漫画とアニメが三度の飯より好きだった1コ下の3人娘と放課後毎日暗くなるまで妄想大会をして。既に2人は神様に呼び戻されてしまった。片思いでフラれたコとはジジババになりつつある今でも同窓会で想いを馳せる。サークルは #映像研 ではなかったけれど。
— heartwarmingclub (@heartwarming_c) January 19, 2020
https://twitter.com/runningremon/status/1218924665600503808
え?みんな映像研みてないん?
ひなあいとかけやかけとかうつらないんよねぇぇぇぇぇ— 与田たくちょん (@taku_chun_yoda) January 19, 2020
無重力でもラーメンが啜れる!スゴイ!! #映像研
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) January 19, 2020
今期アニメの中でも映像研は強すぎる
— ゆう夜。 (@yuya_kun526) January 19, 2020
映像研、水崎氏が終始楽しそうなのが良い!なんでもそうだけど、人が楽しそうにしてるのを見るのは結局楽しい。
— 爽快ボッチ (@yubimu) January 19, 2020
映像研おもろいな
— も ん き (@C33H36N4O6) January 19, 2020
今日の原画はスーパーアニメーターの松本憲生さんと…トリガーの五十嵐海さんも!いや~、素晴らしいですねえ。#映像研 pic.twitter.com/pEQvkwujqQ
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) January 19, 2020
https://twitter.com/gatten_DA_/status/1218924618167152640
https://twitter.com/gatten_DA_/status/1218924618167152640
映像研には手を出すな!すっごい面白い、原作も読んでみよう
— YK (@freefish22) January 19, 2020
いよいよ活動開始!なのだが、作ってみる前から設定や作品の質や、作りたいものにこだわりすぎて目的を見失ってしまいそうになるあたり、この年代にはけっこうリアルな気がする。 けっこう的確に妄想暴走族ふたりのマネジメントをしてる金森氏、実はすごいと思うんよな。#映像研
— あんこの雨 (@ankorain) January 19, 2020
映像研はガルパン…
— 次郎 (@jirou03) January 19, 2020
#映像研 見てるとアニメーションを作りたくなるし、アニメーションを仕事にしていて良かったって思う。だって明日からまたアニメを作る毎日が始まるのだから✌︎('ω'✌︎ )
— 入江泰浩@ハロウィン・パジャマ (@IRICOMIX) January 19, 2020
この3人、最強のトリオっつーか取り合わせだなw#映像研
— 深淵の畔@境界の向こう側 (@kospleda) January 19, 2020
映像研アニメ、口調と喋り方のせいか浅草氏がだんだん粋な江戸っ子みたいに見えてくる
— 宵町めめ (@kurayamiyokocyo) January 19, 2020
映像研おもろい!
— くれなが (@hnsr0112) January 19, 2020
あと伊藤沙莉ちゃんが第3話にして完全にコツを覚えたのか、硬さが無くなってまるっきり違和感がなくなったなー #映像研 #映像研には手を出すな
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) January 19, 2020
「映像研には手を出すな!」面白い。 女子高生のわちゃわちゃを描いたアニメは数多あるけど、これ萌え要素が皆無で、そもそもルックスも可愛く描いてないのが好感。
— クロ (@SiroKuroZ) January 19, 2020
五十嵐海さんが映像研推してたから、当時買ったんですよ。
— 津山mutukivs (@mutukivsgotoki) January 19, 2020
映像研のアニメのネット配信がFOD独占なのほんまカッスすぎる
— 八重野なこ (@naco6r) January 19, 2020
映像研の水彩画っぽいのってどうなってるんだ…?
— トモエ (@_tOlmOe_O1O5) January 19, 2020
バルバスバウを模した(意味なし) #映像研
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) January 19, 2020
映像研おもしろーい
— ゆの (@yuayuanonnon) January 19, 2020
— たーきー (@half_tempa) January 19, 2020
すごいだろ
関西圏の友達とテレビ電話で
すでに2回目を鑑賞さ#映像研 pic.twitter.com/e6GMR5e08y— わくにぃ (@waq213waqjp) January 19, 2020
映像研常に神作画約束されてるの最高っすね…
— 烏倫(うろん) (@urooooooooooon) January 19, 2020
劇場版「メイドインアビス」観てドイヒーなストーリーで気分がモヤモヤしてた後に #映像研 見れてよかったw めっちゃ良い気分転換になったw
— かずちん(アイコン変えました) (@Kaz6801) January 19, 2020
今まで本格的にアニメ制作に移っておらず浅草氏の「世界観」妄想が中心だったけど、ここに来て水崎氏のアニメの「動き」妄想が加わったね。エンドカードはつくみず先生! #映像研
— 20式ナナパルト1A6改 (@ah8hRzswIPAHWDW) January 19, 2020
映像研のマンガ買いたいけど初見はアニメで見たいのでアニメ終了までまとぅ。
— フニャコの山 (@taka44mura) January 19, 2020
バルバスバウ! #映像研
— しおよし (@yosi2060) January 19, 2020
映像研よ、くだらない俺を叩きのめしてくれ。真人間なんて幻想に飲み込まれそうな俺を
— カミナこ・スカイウォーカー (@kaminachan) January 19, 2020
https://twitter.com/hkkkmrst/status/1218924516279144448
映像研、リアタイで観て、漫画を読んで答え合わせした後、もう一回録画を観てから寝るのが日曜日の習慣になりつつある。
毎回、興奮して寝つけなくなるんだよなぁ…放送が土曜の夕方とかなら、もっといいのに— のらタロー (@norataro) January 19, 2020
てかうちのとこでも普通に映像研やってるじゃんうわつれえ
— ジョー (@Joe8720) January 19, 2020
#映像研 設定細かいな…あ、妄想のね(゜-゜)
いいわ〜— やっち@勢いでYouTube始めました!!( ◎д◎)/ (@yacchi_0682) January 19, 2020
『映像研には手を出すな』をスタジオディーンのスタッフの方々にも観ていただきたい……『七つの大罪』の作画の為にも……
— 神楽女舞 (@kagurame28) January 19, 2020
映像研三話
— 堀河一丈 (@audio_holic69) January 19, 2020
映像研今週めっちゃええとこで切るやん。ずるいわ
— kazuki. (@N_nanase_0525_) January 19, 2020
いやー面白かった映像研
— おーくん (@shiori07141005) January 19, 2020
映像研優先したんでドロヘ観れてない…終わったら一気に観るやつに分類しておくか。
— down_sea (@down_sea) January 19, 2020
『映像研には手を出すな!』『応天の門』買おうかな…
— たぬ (@tanu_petit) January 19, 2020
はれやか牛乳、欲しい。 #映像研
— 桂 加須良 コミティア 2月9日 『 S10a』 (@kazura) January 19, 2020
妄想シーンはもちろんだけど3話は明らかに通常芝居に関してもテレビアニメとしてはかなりリッチな部類に入る動きのカットを連発していたのがメタい。実際にカットを手掛けている皆さんの楽しいぜ!!!!という叫びで形作られている #映像研
— かがたけ (@kagatake) January 19, 2020
この二人ほんと楽しそうだな~w #映像研
— おしろい与力 (@oshiroiyoriki) January 19, 2020
Thinking about them #映像研 #eizouken_anime pic.twitter.com/0aiVh2lKol
— meuol doing an art (@meuolarts) January 19, 2020