“
ヨガ教室ならヨガプラス 初心者でも安心 スタジオがキレイ 自宅でも復習できそうなポーズを学べます
ヨガに関連する検索キーワード
ハンモックヨガ 足立区
ヨガ 効果
ヨガ 自宅
ヨガ教室
ヨガ 初心者
ヨガスタジオ
ヨガ ポーズ
ヨガ ラバ
岩盤 ヨガ 足立 区
昨日初めてヨガを体験してきました
昨日初めてヨガを 体験してきました
ASP の アフィ B アフィビーさんの ご紹介です
無料体験ツアーなので そんなに大したことがない と思っていましたが 全然そんなことがありませんでした
これからその 体験記 の記事を書いていきます
ヨガプラス インストラクター
写真をいくつか載せましたが
私が撮影したものです
許可をいただいて
人物が写ってる写真
左側が今回の先生 インストラクター kenさんです
ヨガプラス インストラクター
kenさん
とても説明が うまいです
初心者でもわかりやすく 教えていただけます
最初に ヨガの説明があります
先生は ヨガの造詣が深く 歴史から紐解いていきます
最初の30分ぐらいが 説明なので なんで早く ヨガのポーズを 教えてくれないの と思うかもしれません
でもこの説明が大事です
説明がないと ポーズ教えてもらっても 何でこのポーズが 大切なのか という目的が 不明になります
目的が不明だと モチベーションが上がりません
先生の説明によって 各々のポーズに 意味づけがされて 目的意識がはっきりします
目的意識がはっきりすると モチベーションが上がります 多分誰でも
私は先生の説明を聞くことによって モチベーションがあがりました
今回いろんなポーズを教えてもらいましたが
自宅でも簡単にできそうです
テレビで よく見るポーズ が多かったです
ヨガをやってるな
という実感がわくポーズばかりでした
差し支えない範囲で 教えていただいた ポーズを 簡単にこのブログで 紹介していきます
後で更新してきます
差し支えないで 教えていただいた ポーズを実際に私がやってみて YouTube にあげてみたいと思います
後で追記していきます
結論から 申し上げますと
ヨガプラスに通ってみたい
と思いました
残念ながら 自宅の近くに ヨガプラスがないので どうしようか考え中です
今回体験させていただいたのは 三軒茶屋のお店です
自宅から三軒茶屋まで 1時間以上かかります
今回は体験ツアーだったので 伺いました
続けるとなると ちょっと遠い距離です
今回の先生が自宅の近くで 教室を開いてくれない かなと思いました
もし自宅の近くに
30分圏内に
ヨガプラスがあったら 通ってると思います
もしあなたの自宅の近くに
ヨガプラスがあったら
お勧めします
ヨガプラス 新宿
ヨガプラス 川越
ヨガプラス 料金
ヨガプラス 銀座 スタジオ
ヨガプラス 心斎橋
ヨガプラス 三宮
ヨガプラス 梅田
ヨガプラス 横浜
ヨガプラス 下北沢
ヨガプラス 料金
料金も比較的安いので
コスパは良いです
スポーツジムと 同じぐらいの 料金です
他のヨガ教室と違うところは
目的意識がはっきりしていて
モチベーションが上がりやすいということです
あと実際にスタジオに行ってみて 驚いたのですが
とても静かです
都会のど真ん中に あるのですが
外の音が全然聞こえません
ヨガプラスは 瞑想に力を入れてるそうですが
瞑想するにはもってこいの場所です
話は続きます
ではまた
コメント