LAVIE FOR KIDS つくろう、こどもの未来。| NECのLAVIEが子どものIT教育を支援
LAVIE FOR KIDSに関連する検索キーワード
nec ノートパソコン 評判
nec lavie
lavie direct hz
lavie nm 2018
lavie direct nm
lavie 法人
lavie direct m
lavie note standard
nec ノートパソコン lavie ヤマハ
lavie ハイブリッド 0

子ども達がパソコンに触れる、学びの機会をつくる。
それは、21世紀を担うリーダーを育てることになる。
子ども達の未来を、つくろう。
今、子ども達の学びの在り方が大きく変わろうとしています。
タブレットやスマートフォン、電子黒板などの活用。
2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育。 ますます高まるIT教育熱。
その背景には、21世紀の情報革命によって加速する「ICT化」と「教育の情報化」があります。
今や私達の生活はインターネットやスマホにはじまり、ソーシャルメディアやオンラインゲーム、IoT家電やeラーニングなど、
ITとは切っても切り離せない状況にあります。
これからの未来を切り開く鍵は、まさにその未来を担っていく子ども達のICT教育に掛かっていると言っても過言ではないでしょう。
そんな未来のリーダーを育てるために、子ども達がテクノロジーを味方につけられるようになるために、
私達は一足早く、パソコンやプログラミングに触れる、学びの機会をつくっていきたいと考えています。
さあ、子どもの未来を、一緒につくりませんか?
夏休みパソコン学習レポート
〜 LAVIEと過ごす夏休み 〜
夏休みにパソコンやプログラミングに触れながら学べる「パソコン体験プログラム」を実施しました。
その時の様子をご紹介します。是非、お子様のパソコン学習にお役立て下さい。
実際にやってみよう!
子どもに適した学習ツールは?
〜LAVIEがおすすめするパソコン学習ツール〜
今回実施した「パソコン体験プログラム」の内容を、実際にご自宅でも体験いただけるよう、
お子様のパソコン学習に適したPCソフト・ツールをご紹介します。
パパママ必見!
パソコン学習お役立ちコラム
〜LAVIEがお届けする最新情報〜
親として、具体的にどのようにIT教育やパソコン学習と向き合い、行っていくべきか分からない。
そんな悩みを解決するために、専門家の知見からそのエッセンスを学べるコラムをご用意しました。
小学校での プログラミング教育必修化で PCの選び方が変わる!?
Presented by PC Watch
「プログラミング教育」って 何するの? どう準備する?
Presented by ベネッセ「ウィメンズパーク」
パソコンで子ども達の 「学び」が変わる My First PC
Presented by WDLC
パソコン学習に適したPCの選び方
〜子どもにぴったり、LAVIEのラインアップ〜
一言にIT教育、パソコン学習と言っても、その内容や方法は様々です。
2020年に向けて加熱していくIT教育の中、
「子どもにどんなPCを選べばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
そんな悩みを解決するため、パソコン学習に適したPCの選び方を、ポイント別にまとめました。
お子様のパソコン学習用PC選びに、是非お役立て下さい。
- 子どもでも“使い心地” が大事!
- ゲーム感覚で楽しく学べる!
- 「まさか」にそなえる!
- どこでもいっしょに!
- みんなに選ばれている
お子様にぴったり、LAVIE のラインアップ
やりたいことを “スマート” にかなえるスリムPC
スリムサイズでお子様にも使いやすい。
さらに画面を見やすい角度に
調整できるので、
親子で一緒に学習できる。
スペックと用途から、
家族にあったものを選べます。お子様でも使いやすい コンパクトPC
お子様でも使いやすい
コンパクトサイズなのに、
スペックがしっかりしているから
操作もスムーズ。
見た目もおしゃれだから楽しく
パソコン学習ができます。大画面だから親子一緒に学べる 一体型 デスクトップPC
大画面・フルHDだから
とにかく見やすい。
さらにデュアルコアCPU搭載だから、
例えばホームページで調べ物をしながら
レポートを作成するなどの
同時作業も楽々と行えます。


保存
コメント