一条工務店 無料地盤調査お申込み
今、わたしの自己所有の更地に
集合住宅を建設する予定です
すでに、数十社、概算の見積もりを依頼して、
概算の見積もりと、図面をいただいています。
これにつきましては、また、あとで、
記事にさせていただく予定です。
ちまたでは、この
地盤調査お申込み
に、ついては、
約5万円で住友林業さん
約10万円で、ミサワホームさん
あたりが、相場のようです。
ネットでのうわさでは、
大和ハウスさんが
無料で、対応可能と、のっています。
たまたま、今日、大和ハウスさんとの
打ち合わせが、あります。
そこで、答え合わせをする予定です。
本当に、無料で、地盤調査をしていただけるのか、
確認させていただいた結果を、
このブログで、記事に、させていただく予定です。
これから、家をたてる、みなさまのお役に立てましたら、
幸いです。
今回、たまたま、この
一条工務店
でも
無料で地盤調査をして頂ける、と、公式サイトでうたってありますので、
お申込み、してみます
注意事項が、ありましたら、
このブログで、記事に、させていただく予定です。
これから、家をたてる、みなさまのお役に立てましたら、
幸いです。
ちなみに、大手のハウスメーカーでは、
グループ会社で、
地盤調査を
する会社を、かかえており、その会社以外のデータは
いっさい、そのハウスメーカーでは、使えないそうなので、
ご注意ください。
また、大手以外のハウスメーカー
たとえば、桧家住宅さんとか、
木下工務店さんとかなど、
多数のハウスメーカーさんでは、
ジャパンホームシールド(株)【LIXILグループ】
という、会社を使っています。
この会社でのデータは、大手以外のハウスメーカーでは、
使えるそうです。
特に、この
ジャパンホームシールド(株)【LIXILグループ】
と、提携、コラボしている会社でしたら、
問題なく、この
ジャパンホームシールド(株)【LIXILグループ】
の、データを活用できる、そうです。
複数のハウスメーカーで、答え合わせ済みです
地元の工務店では、
そもそも、地盤調査とか、
地盤改良工事とかの話には、なりません。
なぜかというと、
建築基準法でも
東京都の安全条例でも
地盤調査とか、
地盤改良工事は、義務ではないからです。
あくまで、努力義務、
ベストエフォートです。
さらにいうと、罰則規定は、ありません。
大手ハウスメーカーが、
、地盤調査とか、
地盤改良工事を、エンドユーザー、お施主様にすすめるのは、
なにもしなくても、経費で、20%ぐらい儲かるから、です。
一応、エクスキューズ、いいわけとして、
10年以上の保証、たとえば、20年保証、30年保証 ミサワホームさん
50年保証、積水ハウスさん、積水ハイムさん、
60年保証、トヨタホームさん
など、長期保証をうたっていますが、
南海トラフがきたら、どうなるか、
ご想像下さい。
わたしは、これらの、大手ハウスメーカーをディすっているわけでは、
ありません。
保証は、大事です。
あとは、お施主様、ひとそれぞれの考え方、価値観に、よります。
わたしは、無宗教ですが、
NHKスペシャルに洗脳されています。
南海トラフは、30年以内に確実にくる、
と思っています。
せっかく、3000万円、4000万円かけて
家を新築しても、引き渡しの次の日に南海トラフがきたら、
二重ローンになる可能性も出てきます。
よって、わたしてきには、
民法上の、瑕疵担保責任、10年で、
かまいませんので、
できるだけ、コストをかけずに、
事業収支をご提案ください
と、複数のハウスメーカーに
依頼しています。
閑話休題
- 以下は、ご参考まで
- FYI
- For Your Information
- では、また。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント