———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
この記事は、2018年3月11日00:02に更新しました。
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
キャスト
- 北沢 秀作(きたざわ しゅうさく)〈25〉
- 演 – 山田涼介
- 東大卒。
- 警視庁刑事部刑事総務課に所属するエリート警察官で
- 教養第一係長を務める。
- 警視総監を目指して日々、試験勉強に励んでいる。
- 家族の中では一番弱い立場に置かれており、
- 姉・知晶や兄・博文の発言に
- 反論・指摘したい点があっても
- 率直に言うことが出来ずにいる。
- 常識はあるが、
- あまりにも弱すぎる自分の立場を
- 守ることに必死な一面があり、
- そのためには手段を選ばないことをする傾向がある。
- 北沢 知晶(きたざわ ちあき)〈27〉
- 演 – 波瑠
- 大手弁護士事務所に勤める才色兼備の敏腕弁護士。
- 司法試験を1位で合格するほどの実力を持つ。
- 他人に対して毒舌で、
- その時々の気分で
- 意見を頻繁に変える自己中心的な性格。
- 3兄弟の中で一番の頭脳と弁舌を誇っている。
- 北沢 博文(きたざわ ひろふみ)〈38〉
- 演 – 小澤征悦
- 大学病院に勤める天才心臓外科医。
- ゴッドハンドと呼ばれ、次期院長とも評される。
- 家族のことは好きだが、
- それ以上に自分のことが大好きな性格(ナルシスト)。
- 時折、パソコンでエゴサーチをしている。
- 北沢 泰蔵(きたざわ たいぞう)〈63〉
- 演 – 中村梅雀
- 秀作・知晶・博文の父。私立中学校・北沢学園の学園長。
- 3人の子供を東大に進学させた経験を綴った著書が
- ベストセラーとなり、名教育者として世に知れ渡る。
- 妻は20年前に亡くなった。1月9日生まれ。
- 警視庁
- 尾関 光希(おぜき こうき)〈24〉
- 演 – 小瀧望(ジャニーズWEST)
- 警視庁SITのホープ。
- 説得のプロフェッショナル。
- 先輩である秀作のことを慕っており、
- 秀作からの相談にしばしば応じる。
- 池江 里子(いけえ さとこ)〈23〉
- 演 – 恒松祐里
- 女性警察官。
- 秀作の部下。
- 秀作からうっすらとした好意を抱かれている。
- その他
- 小岩井 凛治(こいわい りんじ)〈58〉
- 演 – 浅野和之
- 北沢家の執事。
- 泰蔵の妻が亡くなって以来、
- 北沢家を陰から支える存在として3兄弟の成長を見守ってきた。
- 11月18日生まれ。
- 楠木 松也(くすのき まつや)〈27〉
- 演 – 千葉雄大
- 北沢家の執事見習い。
- イギリスの養成学校で修養を積み、
- 北沢家に仕えることになった。
- 物語開始時点で働いて二日目。
- 知晶からは可愛がられている。
- 手毛綱 美鎖夫(てげつな みさお)〈40〉
- 演 – 児嶋一哉
- 北沢家に出入りする街のクリーニング屋。
- 善財 一郎(ぜんざい いちろう)
- 演 – 竹森千人(フラミンゴ)
- 大学病院の勤務医。
- 博文の同僚にしてライバル。
- ゲスト
- 第1話
- 島畑 富士子(しまはた ふじこ)〈42〉
- 演 – 磯山さやか
- 北沢学園の生徒の母。シングルマザー。
- 泰蔵と関係を持ち、
- その証拠となる自分と一緒にいる状態での
- 彼の裸の写真をネタに多額の金銭を要求する。
- 誕生日は5月30日。
- 第3話
- 小岩井 冨美代(こいわい ふみよ)
- 演 – 桜井日奈子
- 小岩井の娘。
- メイド喫茶で働く。
- 小岩井から認知を受け、
- 現在はマンションで小岩井と同居している。
- 亀谷(かめたに)
- 演 – 角田晃広(東京03)
- 小岩井が再就職するラーメン屋の店主。
- 放送日程
放送日程
各話 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 | |
---|---|---|---|---|---|
第1話 | 1月13日 | セレブ一家の 爆笑スキャンダル! 末っ子悲壮な決意で 証拠隠滅大作戦 | 中島悟 | 13.3%[5] | |
第2話 | 1月20日 | 愛犬逃走クビの危機! 替え玉作戦で 姉ちゃん豹変 | 11.1%[6] | ||
第3話 | 1月27日 | メイド喫茶事件に 親父も参戦! 激うまカレーの真相 | 丸谷俊平 | 11.1%[7] | |
第4話 | 2月 | 3日入れ墨執事に恋!? 姉ご乱心のキス &父豆まき暴投 | 中島悟 | ||
(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム) |
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————
番組名
もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~#09
番組概要
里子のあとをつけていたストーカーを捕まえた秀作。
ところがその男、吉田邦夫の目的は秀作だった。
理由を聞く秀作に邦夫は衝撃の事実を口にする。
番組詳細
山田涼介、波瑠、小澤征悦、小瀧望(ジャニーズWEST)、恒松祐里、児嶋一哉、千葉雄大、浅野和之、中村梅雀 加藤諒
秀作(山田涼介)は
里子(恒松祐里)の後をつけていたストーカーを捕まえたが、
その男、吉田邦夫(加藤諒)の目的は秀作だった。
理由を聞くと衝撃の事実を口にする。
「ボクたち、赤ちゃんの時に取り違えられたんです」
秀作は、このことを家族に打ち明けるが、
知晶(波瑠)と博文(小澤征悦)の反応は薄く、
弟に辛くあたってしまう理由が
わかってスッキリした様子。
やがて、
一週間だけ二人を入れ替えて
生活することが決まり…。
【演出】丸谷俊平
【脚本】金子茂樹
【音楽】ワンミュージック
【主題歌】「マエヲムケ」Hey!Say!JUMP(ジェイ・ストーム)
【プロデューサー】櫨山裕子、秋元孝之
【制作協力】オフィスクレッシェンド
【製作著作】日本テレビ
【公式Twitter】https://twitter.com/momikesi_ntv
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
起
- 前回までのあらすじ
- 1話。
- 父、北沢 泰蔵の不倫相手からの脅迫。
- 北沢 秀作が、違法行為を犯して、不倫相手の携帯を窃盗。
- その携帯を海に捨てて、解決。
- 2話。
- 長男、博文が、勤務する病院院長の犬を逃して、病院をクビになりかける、博文。
- 北沢 秀作が、違法行為を犯して、同種の犬とすり替える。
- でも、結局、病院院長の犬が、たまたま、戻ってきて、解決。
- 罪の意識に、さいなまれる、北沢 秀作。
- 3話。
- 小岩井が、北沢家の執事をやめる。
- メイド喫茶に行ったから。
- でも、それは、娘が、メイド喫茶で働いていたから。
- 小岩井が、ラーメン屋を始める。
- ラーメン屋は、小岩井の昔からの夢だった。
- 北沢 秀作が、違法行為を犯して、ラーメン屋を失敗させる。
- 3話での秀作の違法行為は、次の通り。
- 建造物侵入罪。
- 偽計業務妨害罪。
- 威力業務妨害。
- でも、その秀作の作戦は、失敗する。
- でも、北沢秀作が、小岩井を説得する。
- 結局、小岩井は、北沢家の執事に復帰する。
- 4話。
- 知晶の結婚を応援しているあいだに、
- 里子(恒松祐里)を、兄、博文に取られそうな、秀作。。。
- 結局、千晶が好きな相手は、執事見習いの楠木だった。
- 楠木の立場を守るために、わざと、尾関にキスした知晶。
- 5話。
- 里子(恒松祐里)を、兄、博文に取られそうな、秀作。
- 里子にふられた秀作。
- 博文のライバルを味方につけた、秀作。
- 博文が、秀作のために、里子をゆずる。
- と思いきや、それは、結果論。
- 実は、博文は、里子との結婚まで考えていた。
- しかし、博文の診察室に、謎の美女が現れる。
- 心変わりした博文。里子から美女に乗り換える。
- 博文としては、アップグレード。
- そして、泣く泣く、里子を秀作に譲る。
- というていにした。
- 千晶は、秀作を応援。
- 博文のライバルを利用するなんて、卑怯。
- でも、その卑怯なところも、男の魅力、
- と、謎のフォローをする、千晶。
- で、結局、秀作は、里子と、バレンタインをすごす。
- と、そのとき、
- 北沢家では、泰蔵が倒れる。
- 驚く、千晶と、小岩井。
- 犯人は、いったい、誰?
- こずえ(山村紅葉)が怪しいとにらむ秀作。
- でも、こずえは、犯人ではなかった、と、知る秀作。
- 結局、泰蔵が、犯人をかばっておしまい。
- 6話。
- あとで、追記します。
- 7話。
- 善財が、襲われる。
- 博文が疑われて、ひきこもる。
- しかし、手毛綱のアドバイスにより、
- 博文がつとめる病院の
- 院長のポイントをかせいで、
- 復活する。
- ポイントをゲットできたのは、
- 院長の絵を犯罪集団から取返したから。
- その際、もちろん、
- 秀作が、いつものように、違法行為。
- 8話。
- 里子の靴がなくなった事案について、
- 秀作が、順番に関係者を疑っていく。
- 順番に、尋問していく。
- その結果、里子の自作自演。
- と、思いきや、
- 秀作以外の北沢家全員の、
- 演出だった。
- 北沢家ならではの、
- ウイットに富んだ、
- 里子へのプレゼントの前フリだった。
- 結局、
- 母の形見である靴を、
- 受け継いだ知晶が、
- 里子にプレゼント、
- する、だけの話だった。
- でも、そこは、北沢家。
- ただ単純にプレゼント、
- ではなく、
- 回り回って、の、演出。
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
- ——————————————————-
- ここから、9話。
- 街の中、
- 秀作と里子。
- 里子が秀作に、ストーカーの話をする。
- 秀作が、ストーカーの男を追いかけてつかまえる。
- 男の名前は、吉田くにお。
- 秀作と、くにおは、生まれたときに、
- 取り間違いがあった。
- 本当なら、秀作は、吉田家の人間。
- くにおは、北沢家の人間。
- 北沢家
- 帰宅する秀作。
- 秀作と父。
- 秀作が、父に語る。
- 吉田くにおに会った、
- と。
- 驚く、父。
- 吉田くにおって誰?
- と、博文が、たずねる。
- 父が取り違えの話をする。
- 驚く楠木。
- 犬もびっくり。
- ははーーん、
- そういうことか、
- と、博文と知晶が、納得。
- DNA、遺伝子レベルで違っていた。
- 今まで感じていた違和感は、これだった、
- と、妙に納得する、博文と知晶。
- 父の回想。
- 父と母。
- 父は、もとに戻そうとした。
- でも、母は、もとに戻さなかった。
- で、いまの状態になった。
- 回想おわり。
- 先に、天国に行きやがって、
- と、妻のせいにする、父。
- 秀作のモノローグ
- 母をせめる、秀作。
- バカラのグラスを100回投げられた。
- バカラって何?
バカラ (Baccarat)は、
フランスのクリスタルのラグジュアリーブランド。
16区イエナ大通り界隈エタ=ジュニ広場にある
バカラの美術館やブティック、
レストランバー等が併設されている
バカラ・メゾン・パリの他、
パリ8区のフォーブール=サントノレ通り本店等の店舗がある。
30%の酸化鉛を含む
クリスタルガラス製品を製造するメーカーとして、
世界的に有名で、
製品は日本・アメリカをはじめ世界中で販売されている。
- 合計で100バカラ。
- 今年の冬が、最後の冬になりそうです、
- と、秀作のモノローグ。
- ここで、オープニング
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————
承
- 北沢家。
- 秀作と博文。
- 博文が、秀作に謝罪。
- 知晶と父も謝っていた、と。
- 秀作は、これから、どうなる?
- と、博文にたずねる。
- 博文は語る。
- これからも、秀作は、父の息子だし、
- おれたちの、弟だ。
- と。
- 北沢家。
- 朝食。
- 秀作が、知晶にたずねる。
- 尾関が、知晶のポイントを気にしている。
- 何ポイント?
- 警察.
- 秀作と、尾関。
- 秀作が、知晶にとっての、尾関のポイントを
- 尾関の伝える。
- がっかりする、尾関。
- そんな尾関を飲みに誘う、秀作。
- そのやりとりを、里子が見ている。
- 里子のマンション。
- 秀作と里子と尾関。
- 秀作が、里子と尾関に語る。
- 僕は、北沢家の人間ではない、と。
- 里子と尾関が、秀作に同情する。
- 秀作が、北沢家の人間でなくてもいい、
- と、秀作をフォローする、里子。
- 尾関は、秀作のことを見直す。
- 北沢家の血が入っていないのに、
- よくここまで、警察で出世した、
- と、感心する、尾関。
- 秀作と、くにお。
- くにおが、1週間家庭を交換することを提案する。
- 秀作は、いままで25年間も、いいおもいをしてきた。
- 北沢家という裕福な家庭で。
- くにおも、その恩恵にあずかりたい、と。
- 秀作が、くにおが父の血をひいている、
- と、確信する。そのずうずうしさに。
- 秀作がくにおにたずねる。
- 今の仕事は?と。
- くにおはこたえる。
- 父のケーキ屋を手伝っている、と。
- 北沢家
- くにおが、やってくる。
- くにおが、北沢家になじんでいる様子を、
- ソーメンと、カレーで、たとえ話する、秀作。
- 将来の夢をきかれて、くにおがこたえる。
- 宇宙飛行士、と。
- 希望はある。
- 北沢家の血が流れているから、
- と、自信満々な、くにお。
- 話が違う、
- と、あわてて、くにおを止める、秀作。
- ケーキ屋じゃないの、と、秀作。
- くにおの夢をバカにしたから謝れ、
- と、秀作をせめる博文と知晶。
- 秀作は博文のせいにする。
- ひとのせいにするところは、
- うちの父にそっくり、と、くにおが、
- 秀作を評する。
- 父が、よろこびそうな宇宙飛行士の話をし、
- ケーキ屋の話でホロリとさせる、
- こさがしいやり口、くにおのやりかたは、
- 博文に、そっくり、と、秀作。
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————
転
- 北沢家。
- 秀作と、父。
- くにおと1週間、交換することに。
- 秀作が、反対。
- 博文が、秀作に語る。
- 実の父親に会いたくないのか。
- 吉田家。
- 秀作の実の両親、やすひろ、と、まちこ。
- はじめまして、
- と、秀作。
- はじめまして、
- じゃないんだよ、
- と、やすひろ。
- 吉田家に入る、秀作。
- 妹が、もてなす。
- やすひろ、と、まちこが、
- 秀作を、お客様扱い。
- そわそわする、秀作。
- おかまいなく、
- と、言うのが、精一杯な秀作。
- 北沢家
- くにおが、豪華な食事を堪能する。
- 父と博文が、喜ぶ。
- 吉田家。
- お店は、くにおが引き継ぐの?
- と、秀作が、やすひろ、と、まちこにたずねる。
- やすひろ、と、まちこは、くにおには継がせない、
- と、語る。
- その代わりに、妹の、みさが継ぐ、と、言い出す。
- ケーキは好き?
- と、やすひろにきかれた、秀作。
- ケーキは好き。
- と、秀作が、やすひとに、話を合わす。
- 本当は、警察ではなく、
- パティシエになりたかった、と、
- もっと、話を合わせる、秀作。
- やすひろが、秀作のおもいに、感動する。
- 秀作には、チョコレートの血が流れている、と。
- やすひろが、こたつで寝る。
- みさも、こたつで寝る。
- 秀作は、まちこと、
- しんみりと、お茶を飲む。
- そして、会話する。
- 北沢家。
- 秀作と小岩井と楠木。
- くにおが、昨晩、
- 高級なワインをたくさん飲んだ、
- と、楠木が、秀作にホウレンソウ。
- 小岩井と楠木は、秀作に帰ってきて欲しい、
- と、秀作におべっか。
- 秀作は、単純に喜ぶ。
- 吉田家。
- 秀作が、みさの宿題を手伝う。
- みさが秀作をほめる。
- あったまいー、と。
- 母が、秀作にひとこと、
- ありがとう、と。
- 吉田家。
- 秀作が、ふとんの中で、ニコニコする。
- ありがとう、
- なんていい言葉だ。
- こんなにうれしいなんて。
- 今まで、北沢家では、
- ありがとう、なんて、言われたことなかった。
- 父のために法をおかしたときも、
- 博文のために、法をおかしたときも。
- 感謝のひとこともなかった。と。
- 北沢家
- すっかりなじむ、くにお。
- 吉田家。
- たまごをみんなで食べる。
- 父が、にわとりを飼っている、
- と、話す。
- 秀作は、にわとりを飼っていること自体に、
- 感動する。
- そして、できたてのタマゴを
- おいしそうに食べる。
- そんな秀作をうれしそうに見る、両親。
- 北沢家
- 手毛綱がやってくる。
- 小岩井と楠木が相手をする。
- くにおを、不審なやつ呼ばわりする、手毛綱。
- 秀作の髪の毛を売ってくれ、
- と、変なことを頼んできたから。
- 結局、1本1000円で3本売った。
- 1本、10000円にすればよかった、
- と、悔しがる、手毛綱。
- そんな手毛綱を非難する、小岩井。
- 手毛綱が、小岩井に探りを入れる。
- なんか、かくしてない?と。
- かくしてもいいじゃないか、
- と、逆ギレする、小岩井。
- 小岩井が、手毛綱に最後通牒。
- 4月からクリーニング業者変更。
- 手毛綱が、ノリツッコミ。
- 契約をきったら、のろってやる、と。
- 吉田家。
- 秀作に宿題をお願いする、妹。
- ビールを誘う、父。
- 秀作は吉田家にすっかりなじむ。
- そして、喜ぶ。
- 妹が、母に、語る。
- お兄ちゃんがいれば、
- もう塾に通わなくてもいいんじゃない?と。
- 秀作くんはいつまでも、
- ここにいるわけではないんだよ、
- と、妹をさとす、父。
———————————————————————————————————————
ここから
ネタバレです。
(ご注意下さい)
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
結
- 北沢家。
- 帰宅するたいぞう。
- ミランダの家で、靴を間違えた。
- 不倫?
- と疑う、秀作。
- ミランダの息子さんは、気づいた。
- SNSで騒ぎになっている、
- と、語る父。
- くにおがくる。
- みんなが一斉に見る。
- くにおが、靴を取り替えるミッションを
- 父、博文、知晶から命令される。
- 喫茶店
- 秀作とくにお。
- だから、言ったじゃん。
- 北沢家は大変だって、
- と、くにおにアドバイスする秀作。
- 靴を取り替えるなんて、犯罪じゃん、
- と、やりきれない、くにお。
- くにおは、自分ひとりでは、無理なミッションなので、
- 秀作に協力を求める。
- 了解する、秀作。
- ミランダの自宅。
- 息子のエリックが自転車で帰宅する。
- うなずく、秀作と、くにお。
- 町内会の人間のていで、
- 中に入る、くにお。
- エリックが対応。
- 個人情報を理由に、
- エリックをおびき出す、くにお。
- そのスキに、家に侵入して靴を探す秀作。
- ゴミをあさる、くにお。
- 水着の写真集が出てくる。
- 秀作が、靴を見つける、
- イニシャルが、父のもの。
- エリックの靴と入れ替える。
- ミランダの自宅を出る、秀作。
- そっと門をしめて、マスクを取る秀作。
- 北沢家
- くにおをほめる、父と博文。
- 外から、中を見つける秀作。
- さびしそうに、去る秀作。
- 北沢家
- 知晶が、くにおを詰問する。
- 本当は、秀作が、やったんでしょ?
- と。
- くにおは、秀作に手伝ってもらったことは認める。
- でも、自分の手柄にする。
- どうして、1週間たっても、
- もとに戻さないのか、
- と、くにおに、たずねる、知晶。
- 秀作が、このままでいい、と、言っていたから、
- と、あやしいこたえをする、くにお。
- 北沢家。
- 尾関が、知晶から、秀作を北沢家に戻すよう
- 説得するミッションを依頼される。
- 何ポイント?くれる?と、尾関。
- 1ポイント、と、知晶。
- たった1ポイントの存在?
- と、尾関が、驚く。
- 吉田家。
- 尾関が、やってくる。
- こたつでマンガを読んでいる、秀作。
- 北沢家に帰るよう説得する尾関。
- 秀作は、幸せ。どうしてか、わかる?
- と、尾関にたずねる秀作。
- 吉田家のいたほうがいいから、
- と、秀作。
- おせんべいを食べて、
- また、ゴロンとする、秀作。
- 北沢家
- 尾関が、知晶に秀作は北沢家に帰らない、
- と、ホウレンソウ。
- 知晶が、尾関に、再度依頼する。
- ポイントのレートをあげる。
- 100ポイント。
- 200ポイント。
- でも、尾関は断る。
- どうやっても、
- 秀作の考えを変えるのは、無理、
- と。
- 吉田家。
- みんな、こたつに入っている。
- おもいおもいのスタイルで。
- 寝る、父。
- 宿題をする、妹。
- 秀作のモノローグ。
- 育てのかあさん。
- この家に来て、はじめて、春を知った、
- と、秀作。
- 次回、
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
感想
- 今回の脚本は、とても、よくできていた。
- カーリング女子も、
- 思わず、そだねー、
- って、言うはず。
- 里子が、ストーカーされている、
- と、思いきや、
- あやしい男は、秀作と話すことが、目的。
- 秀作が、生まれたときに、
- 取り違えられていた、
- という、ウルトラC級の展開。
- このドラマの脚本家、
- よく、こんな展開、思いついたな。
- 韓流ドラマのマネか。
- お互いに、お互いの本当の家庭に、
- なじんでいくのも、おもしろい、
- 秀作は、すっかり、吉田家に、なじんでいる。
- 秀作は、北沢家にいたときは、冬の時代。
- ほめられたことがないから。
- ありがとう、と、感謝されたこともないから。
- 秀作は、吉田家で、人生の春を楽しんでいる。
- このドラマ、いつも火サスのBGMを使っているが、
- 秀作が、吉田家にいるときのBGMに、
- ビバルディの四季、春を流してもいいのでは?
- くにおは、すっかり、北沢家になじんでいる。
- でも、知晶は、ちょっぴり、
- 秀作に帰ってきてほしいみたい。
- 前回の、
- 里子の靴がなくなった事案について、
- 秀作が、順番に関係者を疑っていく。
- 順番に、尋問していく。
- その結果、里子の自作自演。
- と、思いきや、
- 秀作以外の北沢家全員の、
- 演出だった。
- 北沢家ならではの、
- ウイットに富んだ、
- 里子へのプレゼントの前フリだった。
- この結論、オチにもっていくための、
- ストーリーが、わかりやすかった。
- 結局、
- 母の形見である靴を、
- 受け継いだ知晶が、
- 里子にプレゼント、
- する、だけの話だった。
- でも、そこは、北沢家。
- ただ単純にプレゼント、
- ではなく、
- 回り回って、の、演出。
- イイハナシダナー。
- 次回、
- くにおが、北沢家に、
- 秀作が、吉田家に、
- で、終わらせるのか?
- それとも、もとに戻すのか?
- もう一波乱ありそう。
- ここは、脚本家の腕の見せ所。
- このドラマ、
- 裏番組が強すぎる。
- TBSがニュースセブンデイズだし、
- フジテレビが、映画やったり、
- 今日は、イッポングランプリだし。
- よって、視聴率が残念。
- でも、ストーリーの展開は、すごくいい。
- 次回にも、期待したい。
- セカンドシーズンもやって欲しい。
- 放送の時間帯を変えれば、
- もっと、視聴率を取れるはず。
- 私的には、
- 今シーズンの月九、海月姫よりいい。
- ホリデイラブより、いい。
- 知晶のドSキャラ。
- 激しくなってきた。
- でも、尾関に、ツンデレする、
- 知晶が、おもしろい。
- キスされて、200点とか。
- 世の中の女性は、こんな感じなのか?
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
- 波瑠さん、今回も、はじけまくり。
- 波瑠(はる、1991年6月17日 – )は、日本の女優、タレント、ファッションモデル。
- 東京都出身。
- ホリエージェンシー所属。
- 波瑠さんといえば、CMの女王。
- 下記のCM。
- SONY Walkman × NET JUKENET(2006年3月 – )
- NTTdocomo
- 音楽ケータイ(2007年2月 – 5月)
- BOOKストア(2012年5月 – ) – 村松 役
- ジョンソン・エンド・ジョンソン
- アキュビュー アドバンス(2007年)
- ワンデー アキュビュー モイスト 乱視用(2012年5月 – )
- ユニバーサルミュージック 「DRIVIN’ J-POP for LOVE&JOY」(2008年4月 – )
- サントリー ラッキーサイダー(2008年7月 – 2009年1月)
- ベネッセコーポレーション 進研ゼミ高校講座(2008年11月 – 2009年)
- 花王
- 赤のケープ(2009年10月 – )
- Liese(2014年3月 – )
- ロリエ エフ しあわせ素肌(2016年10月 – )
- ソフィーナ プリマヴィスタ(2017年2月 – )
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン サマーキャンペーン(2010年8月 – 11月)
- オートバックスセブン オートバックス 「クルマ生活研究所」(2011年9月 – ) –
- ワカバ助手 役
- ニベア花王 ニベアSUN(2013年2月 – )
- 大塚食品 MATCH(2013年5月 – )
- NHK BS 受信料(2013年6月 – )
- 森永製菓 DARS(2013年10月 – )
- ポイント LOWRYS FARM(2013年10月 – )
- マイナビ
- マイナビ看護師(2014年1月 – )
- マイナビ薬剤師(2016年9月 – )
- 日本郵便 2015年用お年玉付き年賀はがき(2014年10月 – )
- アサヒ飲料 アサヒおいしい水(2015年3月 – )
- ジーユー(2015年3月 – 2016年8月)
- 三井ショッピングパーク ららぽーと(2015年4月 – )
- キリン
- キリンビバレッジ 生茶(2016年4月 – )
- 麒麟麦酒 のどごしスペシャルタイム(2017年4月 – )
- ミスタードーナツ クロワッサンマフィン(2016年)
- 久光製薬「のびのびサロンシップF」(2016年 – )
- 大同生命保険(2016年10月 – )
- サンヨー食品 サッポロ一番 和ラー(2016年1月 – )
- 政府広報 マイナンバーカード / 身分証明書篇(2017年)
- 1話と2話の記事を書きそびれていたので、これから、書く予定。
- 1話と2話の録画は、先程見て、頭に入れてある。
- なので、この3話の冒頭のあらすじも、スムーズに書けた。
- このドラマの山田涼介さん押しは、なんなん?
- ジャニーズさんに媚びているのか?
- 山田涼介さんの演技は、棒に見える。渡辺杏さんの旦那さん並の棒。
- だから、いまいち、感情移入ができない。
- このドラマの、波瑠さんの、はじけってぷりは、なんなん?
- あなそれ、こと、あなたのほどはそれほど、の、おしとやかなイメージと、かなり違っている。役者としての、振り幅、広い。
- このドラマの、小澤征悦さんの、ダメ人間ぶりは、なんなん?
- 見ているこちらが恥ずかしいくらい、ダメ人間。役者としての、褒め言葉。
- このドラマの、中村梅雀さんの、落ち着きは、なんなん?
- 刑事ドラマとは、違う、落ち着きぶり。役者としての、振り幅、広い。
- このドラマの、千葉雄大さんの、気持ち悪さは、なんなん?
- とりあえず、アヒル口は、やめて、千葉さん。
- では、また。
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————-
——————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
- お試し無料動画のご案内
見逃したかた、
録画し忘れたかたは、
こちらをどうぞ。 .
誤字脱字は、あとで、
リライトする予定です。
関連記事
———————————————————————————————————–
海外ドラマ
ドキュメント
ランキング
日本のドラマ
———————————————————————————————————————-
人気記事
———————————————————————————————————————-
関連記事
1月17日のドラマ 火曜10時TBS 逃げ恥枠 初回放送
相棒 11話
海外ドラマ
ドキュメント
ランキング
日本のドラマ
———————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————
人気記事
コメント