この記事は、2018年1月14日11:40に更新しました。
———————————————————————————————————————-
AMD PC メルトダウンとスペクターのパッチ適用で不具合
———————————————————————————————————————-
関連記事
———————————————————————————————————————-
現在、いまだかつてない、脅威の不具合、メルトダウンとスペクターが猛威をふるっています。
- 全てのCPUに影響が出ます。
- パソコン用CPU
- インテル
- AMD
- パソコンだけでなく、スマホにも影響が出ます。
- 主なスマホ用CPU
- Snapdragon
- 既に、AMDのパソコンに、一部、不具合が発生中です。
- Microsoftが、セキュリティ更新パッチで対応した結果、古い一部のCPUに問題が発生しています。
- メルトダウンについては、Ryzenユーザーは問題ないようです。
———————————————————————————————————————-
こちらのサイトで対策が書いてあります。
【緊急!】Windows 7のメルトダウンとスペクターのパッチ適用でブルースクリーンが発生する【AMD Athlon 64 X2 Windows7】 : 0から楽しむパソコン講座のブログ
- 問題のあるパッチの削除方法は次の通りです。
- 1.パソコンをいったん電源を切り、再度電源ボタンを押して起動させます。
- 2.メーカーのロゴが出たら、すぐにF8キーまたはメーカー別に対応する修復コマンド画面を開くキーを押して、「コンピュータの修復」画面を教示させます。
- 3.コマンドプロンプトを選択し、次の2つを入力します。
- dir d:
- dism /image:d:\ /remove-package/packagename:Package_for_RollupFix~31bf3856ad364e35~amd64~~7601.24002.1.4 /norestart
- これで(KB4056894)は削除されますので、コンピュータを再起動してください。
———————————————————————————————————————-
こちらのサイトでMicrosoftの対応が書いてあります。
CPU脆弱性対策パッチでAMDマシンが起動しなくなる不具合を受けてMicrosoftが更新プログラムの配布を停止 – GIGAZINE
- CPUに含まれる脆弱性「Spectre(スペクター)」や「Meltdown(メルトダウン)」の対策のため、各ソフトウェアからセキュリティ更新パッチがリリースされていますが、Windowsの更新プログラムで古いAMD製CPUを使うマシンが起動しないというトラブルが続発しました。
- 旧AMDマシンユーザーからの苦情が殺到した結果、Microsoftは対象となるAMDマシンへの更新プログラムの配布を停止しました。
- 古いAMD製CPUによる起動不能トラブルが起こっている原因についてMicrosoftは、「一部のAMDチップセットがスペクターやメルトダウンとして知られる脆弱性対策のためにMicrosoftに対してAMDから以前提供されたドキュメントに準拠していないことが原因」と述べており、AMD側に問題がある模様。The VergeによるとAMDは古い一部CPUに問題が発生しているのを確認しており、Microsoftと共同して影響が最小限になるよう取り組んでいるところだそうです。
- MicrosoftはAMDと協力してなるべく早く問題を解決し、更新プログラムの配布を再開する予定だと述べています。
———————————————————————————————————————-
私も、他人事ではありません。
続報が入り次第、記事をアップデートしていきます。
——————————————————————————————————————-
———————————————————————————————————————-
関連記事
———————————————————————————————————————-
では、また。
コメント