スポンサーリンク

iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデルをお得に購入する方法 iPad整備済製品のススメ オリコモールのススメ レビューもあるよっ!

スポンサーリンク
Windows,Android,iOS,ガジェット
スポンサーリンク

この記事は、2017年12月24日8:15に更新しました。

 

スポンサーリンク

iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデルをお得に購入する方法 iPad整備済製品のススメ オリコモールのススメ レビューもあるよっ!

 

スポンサーリンク

価格.com – タブレットPC 人気売れ筋ランキング第1位

スポンサーリンク

(2017年12月23日現在)

 

今日、2017年12月23日現在、

価格.com – タブレットPC 人気売れ筋ランキング第1位、

iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル。

 

みんな大好き、iPad。

そして、現時点で、コスパ最強のiPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデル。

 

そんな、iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデルを、

たぶん、日本一レベルに、安く、お得に購入する方法が、あります。

それは。。。。

 

Apple公式サイトで、iPad整備済製品を購入することです。

 

 

以下、公式サイトからの引用 ここから

 

f:id:mikazuki1:20171224080938j:plain

 

 

Apple品質認定の整備済製品
すべてのApple整備済製品はテスト後認定されています。1年間の特別保証が付いています。
また、iPad整備済製品は、すべてのモデルに新品のバッテリー、新しい外装、新しいホワイトボックスが使われています。
在庫の確保についてはお支払い方法に応じて承認や審査、ご入金の確認ができた時点で実施しております

 

www.apple.com

 

製品情報 製品情報 概要2017年3月発売
Wi-Fi(802.11a/b/g/n/ac)
Bluetooth 4.2テクノロジー
9.7インチRetinaディスプレイ
8メガピクセルカメラ
FaceTime HDカメラ
1080p HDビデオ撮影
64ビットアーキテクチャ搭載A9チップ
組み込み型M9コプロセッサ
10時間駆動するバッテリー
マルチタッチスクリーン
重量:469 g、厚さ:7.5 mm
Apple品質認定の整備済製品新品水準並みの品質を確認したApple認定製品です。
販売前に 厳しい品質基準 に沿った整備を実施しています。
Appleの1年間の特別保証書 この操作により新しいウインドウが開きます。をお付けして販売しています。
Appleの返品ポリシー この操作により新しいウインドウが開きます。が適用されます。
AppleCare この操作により新しいウインドウが開きます。製品を購入できます。
整備済製品の場合、刻印サービスおよびギフト包装はご利用いただけません。
数量限定につき、販売可能状況が常に変動しますので、お早めにお買い求めください。
同梱物iPad Wi-Fiモデル[整備済製品]
Lightning – USBケーブル
USB電源アダプタ
製品マニュアル
システム条件Apple ID(一部の機能に必要)
インターネットアクセス6
MacまたはWindowsパソコン上のiTunesとの同期には以下が必要:Mac:OS X v10.9.5以降
Windowsパソコン:Windows 7以降
iTunes 12.5以降(www.itunes.com/jp/downloadから無料でダウンロード可能)
動作環境相対湿度:5%〜95%(結露しないこと)、動作高度:3,048mまでテスト済み
環境への負荷を軽減できるよう、このiPadには以下のような特長を持たせました。
ディスプレイのガラスにヒ素不使用
LEDバックライトディスプレイに水銀不使用
BFR(臭素系難燃剤)不使用
PVC(ポリ塩化ビニル)不使用
ベリリウム不使用
リサイクルできるアルミニウムボディ

以上、公式サイトからの引用 ここまで

 

ふだん、Apple製品は、値引きしないことで有名。

量販店でも値引きされません。

量販店のポイントもつきません。

そんなApple製品が、しかも公式サイトで、

安く買えるなんて、利用しない手は、ありません。

 

実は、私が、iPadを購入するのは、これで3回目。

毎年、このシーズンに、全て整備済製品を購入しています。

 

たぶん、整備済製品の存在をご存知のかたでも、

どうせ、中古品なんでしょ?と思っているかた、

他人が触ったモノに、抵抗感がある、

坂上忍さんのような潔癖性のかた、は、

二の足を踏んでいることでしょう。

 

でも、大丈夫、

(吉高由里子さんの井住友銀行のCM風に。)

私も、どちらかと言えば、潔癖性の部類ですが、

全然問題ありません。

新品と見分けがつきません。

たまに、量販店で、訳アリ品があったりします。

訳アリ品は、展示品、または、化粧箱が傷ついただけで、

中身の製品には、全く問題がない、ということが多いです。

私は、ヨドバシカメラや、ビックカメラなどのアウトレットで

電気製品を買うこともあります。

このApple整備済製品は、まさに、このアウトレット感覚です。

メーカー保証も1年ついてきます。

でも、今のところ、故障していないので、

結局、メーカー保証は、使う機会がありませんでした。

さて、今回は、どうでしょう。

 

さらに、Apple整備済製品を購入する際は、

ポイントがつくポイントサイトは、数が限られています。

私が、利用しているのは、オリコモールです。

オリコモール経由で、Apple製品を購入すると、

基本は、0.5%のポイントがつきます。

オリコカード、Orico Card THE POINTに

入会後6ヵ月間はポイント還元率がアップします。

通常のオリコポイント獲得分にプラスして0.5%分の特別加算が

あります。私の場合、既に、入会後6ヵ月間経過していますが、

0.5%分の特別加算がついています。

たぶん、他のかた(Orico Card THE POINT会員のかた)も、

きっとそうだと思います。

オリコモールは、Amazonでの買い物でもポイントがつきます。

なので、私のような、Amazonヘビーユーザーは、

ポイントが溜まりやすいのです。

もう既に何回か、Amazonギフト券に交換して利用しています。

 

さて、ここから、レビューです。

 

[目次]

  • 私が購入したモノ
  • 開封の儀
  • デザイン 
  • 処理速度 
  • 入力機能 
  • 携帯性 
  • バッテリ 
  • 液晶 
  • 付属ソフト 
  • 満足度 
  • 電源を入れて初期設定までの動画

 

  • 私が購入したモノ

これです。

 

f:id:mikazuki1:20171223213019j:plain

 

オリコモールにログインしたあと、

Apple公式サイトに遷移して、

 

f:id:mikazuki1:20171223213532j:plain

 

これをバッグに入れて。。。

f:id:mikazuki1:20171223213506j:plain

 

 

 

 

 

f:id:mikazuki1:20171223213650j:plain

 

オリコモール経由でApple公式サイトに遷移したあと、

購入する製品をバッグに入れて、注文しました。

税込みで、34,668円。

今日、2017年12月23日現在、

価格.comの最安価格(税込)が、¥37,000。

約2,300円安く買えて、ポイントゲットです。

 

毎年、こんな感じで、

安く、購入しています。

 

今、現在も、まだ在庫があるようです。

数量限定だと思いますので、

思い立ったが吉日。

 

こんなにコスパがいいなら、

もう1台、4台めも買おうかしらん。

 

  • スポンサーリンク

    開封の儀

 

f:id:mikazuki1:20171223223223j:plain

 

あっ、まちがえた、

これは、明日、レビューする予定の

最新のxperia、
Sony Xperia XZ Premium G8142

だった。(前フリ)

Don’t miss it !!

 

 

f:id:mikazuki1:20171223223405j:plain

これです。

iPad整備済製品でも、

新品同様、見分けがつきません。

ビニールが、ピカピカ光っています。

ニコニコ実況の、素手厨も、にっこり。

 

 

f:id:mikazuki1:20171223223550j:plain

ビニール(化粧箱の)、はがしました。

 

 

 

f:id:mikazuki1:20171223223725j:plain

箱をあけると、こんな感じです。

 

f:id:mikazuki1:20171223224307j:plain

 

iPad整備済製品でも、新品同様、

付属品は、ちゃんと付いてきます。

充電と通信用のLighteningケーブル(USBケーブル)とAC USB変換アダプターです。

 

 

 

f:id:mikazuki1:20171223224608j:plain

iPad整備済製品でも、

きちんと、ボタンにも、ビニールが、かぶせてあります。

潔癖性の坂上忍さんも、にっこり。

ロンブー淳さんだったら、

まっさきに、このビニールをはがすことでしょう。

他人の家を訪問したら、

風呂場のスイッチのビニールを、

必ずはがす、ロンブー淳さん。

一方、私は、しばらく、はがさないタイプです。

画面保護シート、まだはがしてません。

ロンブー淳さん、うちには来ないでね。

 

 

  • スポンサーリンク

    デザイン 

f:id:mikazuki1:20171223225234j:plain

 

色は、ゴールド。

iPadのゴールドは、いわゆる、金ピカではありません。

そこが、また、いい感じ、です。

金歯みたいに、成金っぽく、ありません。

でも、チープ感も、全くありません。

私は、いわゆる、中華タブレットも、

いくつか持っています。

やっぱり、iPadの質感は、

中華タブと、ちょっと違います。

私は、利き酒は、できませんが、

利きタブレットは、できます。(誰でもできるって。)

 

でも、iPadを組み立てているのは、中国ですけどね。

iPadの化粧箱にも、きちんと書いてあります。

designed by Apple in california assembled in china

意訳すると、こうなります。

 

設計図は、オレンジジュースで有名な、

アメリカ合衆国のカリフォルニアで

優秀なエンジニアが、描いているのだ。

しかし、部品を組み立てているのは、中国なのだ。

中国製でも、アライさん、Appleさんに、おまかせなのだっ!

 

これは、整備済製品だけでなく、

新品を買っても、中国製。

同じ中国製なら、安い整備済製品を買って、

おどらにゃソンソン、孫正義さん。(語呂合わせ。)

 

ちなみに、中身の部品は、

ほとんど、日本製なのは、わりと有名な話。

私と同様、大手電機メーカーに勤務していた人なら、日常茶飯事。

私と同様、株式投資している人なら、常識、コモンセンス。

  • 村田製作所のコンデンサ(蓄電部品)
  • アルプス電気のアクチュエーター(カメラのレンズを動かす部品)
  • 日本航空電子工業のコネクタ
  • 日本電産の超小型モーター

これら、日本製の優秀な部品を、

中国で、安く組み立てて、

Appleという高級ブランドの付加価値を付けて、

高く、定価で売る。

なんて、素敵なビジネスモデル。

素敵なサムシング あなたの近所の秋葉原、

サトームセン(縁起でもない。)

このビジネスモデルは、儲からないはずは、ない。

実際に、今現在、Appleの時価総額は、

100兆円突破で、

あの、Google 先生のAlphabetより上。

時価総額ランキング(2017年12月現在)

  1. Apple
  2. Alphabet
  3. Microsoft
  4. Amazon.com

 

閑話休題。

 

  • 処理速度 

iPad Wi-Fi 32GB 2017年春モデルに使われているCPUのチップは、

新型iPad Proに使われている、

最新のチップ A10X Fusionではなく、

Apple A9。iPhone SE、iPhone 6Sと同じ。

でも、十分、はやい。

 

ここで、恒例のAututu ベンチマーク。

(あとで、追記します。)

 

動画を見るだけ、なら十分、ヌルヌル。

ネットサーフィンだけなら、十分、サクサク。

 

 

  • 入力機能 

大画面だから、入力しやすいです。

でも、私は、キーボードを使います。

老眼なので。(おっさんやん。)

  • 携帯性 

A4サイズが入るビジネスバッグなら、

ノープロブレム。

重さは、筋トレには、軽すぎるぐらい。

  • バッテリ 

これから、ためしてみます。

  • 液晶

9.7インチRetinaディスプレイ

十分キレイ。

だって、フルハイビジョン(1920.1080)以上だもの。

 

  • 付属ソフト

特になし。

32GBなので、

必要なアプリだけ、入れるべし。

 

  • 満足度 

ただでさえ、コスパ最強モデル。

それを、安く買えて、ポイントも付いたので、

言うことなし。

あとは、壊れなければ。。。。

 

電源を入れて初期設定までの動画

 

これからのせる予定です。

 

 

では、また。

コメント