スポンサーリンク

陸王第9話お試し無料動画あらすじネタバレ感想2017年12月17日放送

スポンサーリンク
テレビのあらすじと感想
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は、2017年12月18日AM0:30に更新しました。

f:id:mikazuki1:20171211003813j:plain

スポンサーリンク

写真の出典 公式サイト

日曜劇場『陸王』
TBSがお送りする2017年10月期日曜劇場『陸王』の番組サイトです。池井戸潤原作の人気小説を、主演に役所広司を迎えて早くもドラマ化!老舗の足袋製造業者がランニングシューズの開発に挑戦する奮闘を、豪華キャストで熱く描きます!!
スポンサーリンク

陸王 第8話 2017年12月10日放送の あらすじとネタバレと感想

スポンサーリンク

[目次]

    1. 第1話予告動画
    2. 第6話ダイジェスト、第7話予告動画
    3. 第7話ダイジェスト、第8話予告動画
    4. 第8話ダイジェスト、第9話予告動画
    5. 公式サイト
    6. 公式ツイッター
    7. 第9話番組概要
    8. 第9話番組詳細
    9. 出演者(敬称略)
    10. 第9話のあらすじとネタバレ起承転結
    11. 第9話の感想
    12. 次週の予告 第10話2017年12月17日
    13. 過去の記事(復習用)
    14. お試し無料動画のご案内

 

 

スポンサーリンク

第1話予告動画

 

youtu.be

 

 

スポンサーリンク

第6話ダイジェスト、第7話予告動画

 

youtu.be

 

 

スポンサーリンク

第7話ダイジェスト、第8話予告動画

 

www.youtube.com

 

スポンサーリンク

第8話ダイジェスト、第9話予告動画

 

www.youtube.com

スポンサーリンク

動画の出典 公式サイトのYouTube

スポンサーリンク

公式サイト

www.tbs.co.jp

 

スポンサーリンク

公式ツイッター

 

twitter.com

 

 

スポンサーリンク

第9話番組概要

スポンサーリンク

クライマックス突入!こはぜ屋崩壊!?外資系企業からの買収に宮沢は応じる!?あけみたち社員が社長と決裂!「陸王」無き今、茂木はRIIに足を入れる!?

スポンサーリンク

出典 公式サイト

スポンサーリンク

第9話番組詳細

窮地に陥るこはぜ屋の起死回生の手段として、宮沢(役所広司)はフェリックスの御園(松岡修造)からの買収話に応じようとする。その条件は、こはぜ屋にとって決して悪いものではなかった。だが、聞きつけたあけみ(阿川佐和子)らこはぜ屋の社員は猛反発し、社内は決裂。頭を抱える宮沢に飯山(寺尾聰)は、買収話には更なる裏が何かあるのではないかと話す。一方、「陸王」無き今、茂木(竹内涼真)はRIIに再び足をいれ…! 

 出典 公式サイト


出演者(敬称略)

宮沢紘一・・・役所広司

宮沢大地・・・山崎賢人

茂木裕人・・・竹内涼真

宮沢茜・・・上白石萌音

坂本太郎・・・風間俊介

城戸明宏・・・音尾琢真

平瀬孝夫・・・和田正人

毛塚直之・・・佐野岳

大橋浩・・・馬場徹

安田利充・・・内村遥

江幡晃平・・・天野義久

西井冨久子・・・正司照枝

仲下美咲・・・吉谷彩子

正岡あけみ・・・阿川佐和子

佐山淳司・・・小籔千豊

家長亨・・・桂雀々

富島玄三・・・志賀廣太郎

有村融・・・光石研

宮沢美枝子・・・檀ふみ

飯山素子・・・キムラ緑子

村野尊彦・・・市川右團次

小原賢治・・・ピエール瀧

飯山晴之・・・寺尾聰

御園丈治・・・松岡修造

スポンサーリンク

第9話のあらすじとネタバレ起承転結

  1. こはぜや屋を売ることに、宮沢は賛成。社員は反対。
  2. 銀行の大橋課長は、子会社になる、ということは、いいなりになるということ。覚悟した方がよい、と宮沢に進言。
  3. 村野は、R2が必要と、茂木にアドバイス。
  4. 小原は茂木に、シューズを提供。監督は、R2の代わりに茂木に薦める。
  5. 社員が残業、いたしません、宣言。宮沢は、パニック。
  6. 顧問が、宮沢にきく。御園社長は、どんな男なんだ、と。
  7. 宮沢の娘がネットで調べる。御園は、東大卒の絵に描いたようなエリート。
  8. 御園から、宮沢に電話。もう一度、会いたいと宮沢が御園に頼む。
  9. 社員の一部が、宮沢に協力。残業代めあて。金がもらえるなら、買収に賛成。
  10. アトランティス社内。茂木が、R2を試す。
  11. 茂木と監督。R2は悪くない、と茂木が言う。
  12. 御園と宮沢。釣りで、打ち合わせ。御園が宮沢にエリートとは、誤解と。挫折の連続だったと、語る。
  13. 東日本チャンピオンズカップ。
  14. 御園と宮沢。御園が語る。妻の事業が失敗。妻は台風に巻き込まれてなくなった。全てを失った。全てを失った人間は、強くなる。フェニックスという社名は、妻の命を奪ったハリケーンの名前。ハリケーンへの怒りが、御園のモチベーション。

ここでオープニングテーマが、流れる。

  1. 社員の、あけみが、宮沢に熱く語る。こはぜや屋は、第二の我が家。プライレス。失いたくない。
  2. 宮沢は、あけみを説得する。家がかわっても、家族がかわらなければ、それでいいじゃないか、と。
  3. ここで、いつもの、えぶりでー、あい、りっすん、とぅ、まいはー。
  4. 宮沢は、坂本に、電話。felixの買収のオファーを受ける決心を伝える。

  1. とある料亭。小原が御園を接待する。
  2. felixが買収する話を聞きつけて、小原が御園にオファーする。
  3. 小原は、御園に、シルクレイを使わせて、と。
  4. 御園は、悪くない話、とうける。
  5. 社員が、宮沢に言う。陸王のために、こはぜや屋を売るのは、本末転倒、と。
  6. 足袋のほつれは直せるのに、社員との絆は、直せないと、宮沢が語る。(うまいことを言ったった、つもり。)
  7. 小原が、データで茂木を説得する。陸王では優勝は無理。R2を使え、と。

 

ここから

ネタバレです。

(ご注意下さい)

  1. 大地が、たてやまおりものに、シルクレイの売り込みをする。
  2. たてやまおりものの担当者は、断るために、大地から逃げ回る。
  3. そこに、担当者の上司が、やってきて、大地の話に耳を傾ける。そして、取引を了解する。実は、社長だった。檜山。
  4. こはぜや屋の人たちが、大地を褒める。タチバナラッセルのかわりを見つけたことを。社員が、盛り上がる。最高の陸王を作る、と。
  5. 監督が、茂木を叱る。脚じゃなくて、あたまが足りない。今の茂木では、天才毛塚にかなわない。茂木は、毛塚にとらわれすぎ。まずは、自分自身を超えろ、と。
  6. とある屋台。顧問が、村野に語る。茂木は、村野を待っている、と。
  7. こはぜや屋。5代目の陸王が、完成。中島みゆきさんのBGMが流れる。
  8. 村野が、ダメ出しする。茂木のために、作り直し。
  9. そして、村野も納得の陸王ができあがる。
  10. 宮沢が、社員たちに、熱く語る。陸王は、こはぜや屋に必要。そのために、買収を受ける、と。社員たちは、納得。宮沢は社員たちを守る、と宣言。社員たちは、反対に、宮沢を守る、と。一致団結。ここで、アケミが、いいことを言う。こはぜや屋の技術を、御園に、見せつけてやろうじゃないか、と。
  11. 顧問が、怪しい顔をする。そして、宮沢に語る。あきらめがわるいのが、宮沢の専売特許。御園の狙いは、シルクレイ。顧問が持っている特許は、こはぜや屋が持っている。買収という形ではなく、業務提携で、いいのではないか、と、提案する。
  12. 御園と宮沢が商談。宮沢が買収を断る。業務提携を提案。御園は、断る。
  13. 宮沢は、御園に、買収されたくない。設備投資の資金を提供してもらいたい。
  14. 御園は、宮沢に、買収を納得して欲しい。そのほうが、話がカンタンだから
  15. 話は、平行線。
  16. 御園にとっては、買収は日常茶飯事。でも、こはぜや屋にとっては、大事なこと。こはぜや屋の歴史は、プライスレスっ!、と宮沢は、御園に熱く語る。
  17. そして、支援して欲しい、と宮沢は、御園に頭を下げる。
  18. 支援なんて、つまらない、と吐き捨てる、御園。
  19. シルクレイが、御社にできるのか、と煽る、宮沢。
  20. もう結構、この話はなかったことにする。あとで、後悔するぞ、とキレル御園。
  21. それに対し、シルクレイを欲しがる企業は、御社だけではないっ!後悔するのは、御園の方だっ!と、叫ぶ宮沢。
スポンサーリンク

感想

  1. なぜ、社員が買収に反対するのか、わからない。そのまま雇用は継続されるのに。
  2. ハリケーンのレベル、カテゴリー5。ネットワークの世界で、カテゴリー5、といえば、LANケーブルのこと。同じ言葉でも、意味が、大違い。
  3. 今週は、いつものBGM、えびでー、あいりっすん、とぅまいはー。に加えて、中島みゆきさんの、糸、も、BGM。このシーンに、ぴったりの曲。選曲がうまい。
  4. アケミの反対は、ある意味当然。なくしたくないものは、誰にでもある。アケミのにとっては、このこはぜや屋が、第2の家。買収されることに、不安を感じるのは、仕方ない。それを説得する宮沢も大変だ。
  5. 茂木は、目標を間違っていたようだ。今回ばかりは、監督が正論。自分自身を乗り越えることは、どんな人の人生でも大事なこと。
  6. 顧問は、いいこと、ひらめいた。買収されなくても、業務提携、コラボでいいのだ。こはぜや屋が、シルクレイを作れて、陸王を作れて、felixにOEM供給できれば、いいのだから、
  7. 先週の私の予想通り、御園に、小原が、絡んできた。そして、御園は、ノリノリだった。
  8. 最後の、御園と宮沢の煽りあいは、予想通りだった。このドラマは、宮沢が、必ず誰かを煽る形で、終わるのが、パターン。視聴者が、宮沢に同情する、と、TBSは予想しているのだろう。でも、私は、宮沢に、いまいち、共感できなかった。あんなに、煽らなくても、スルーすれば、いいのに。大地がタチバナラッセルの代わりを見つけてきたのだから、あとは、銀行の大橋課長を、なんとか口説いて、融資してもらえば、よい、と思う。

スポンサーリンク

 次週の予告、最終回 第10話2017年12月24日

www.tbs.co.jp

 

予告動画。公式より引用。

www.youtube.com

 

過去の記事(復習用)

 

 

 

www.mikazuki1.com

 

www.mikazuki1.com

 

www.mikazuki1.com

 

www.mikazuki1.com

 

www.mikazuki1.com

 

スポンサーリンク

お試し無料動画のご案内

見逃したかた、

録画し忘れたかたは、

こちらをどうぞ。 

 

 

では、また。

コメント