スポンサーリンク

陸王第7話お試し無料動画あらすじネタバレ感想2017年12月03日放送

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事は、2017年12月11日AM1:50に更新しました。

2017年12月03日放送回 日曜劇場「陸王」第7話 【「陸王」生産の危機!!救世主現る!?】 アトランティスのこはぜ屋潰しが本格化!「陸王」生産の危機に追い込まれる!こはぜ屋のメンバーが決裂!?シューズを待つ茂木はどうなる!?宮沢は覚悟を決められるか!? の あらすじとネタバレと感想
スポンサーリンク

番組概要

アトランティスのこはぜ屋潰しが

本格的に始まる!

やっとの思いで手に入れた

タチバナラッセル製の

アッパー素材の取引を、

アトランティスに横取りされる!

更に、シルクレイの製造機に

とうとう寿命が訪れ…

「陸王」開発メンバーの間にも

軋轢が生じ、

空前の危機を迎えるこはぜ屋!

そんな窮地で救世主が現れる!

?宮沢(役所広司)は社長として

覚悟を決められるのか?「

陸王」を待つ茂木(竹内涼真)の

運命はどうなるのか!?


出演者(敬称略)

宮沢紘一・・・役所広司

宮沢大地・・・山崎賢人

茂木裕人・・・竹内涼真

宮沢茜・・・上白石萌音

坂本太郎・・・風間俊介

城戸明宏・・・音尾琢真

平瀬孝夫・・・和田正人

毛塚直之・・・佐野岳

大橋浩・・・馬場徹

安田利充・・・内村遥

江幡晃平・・・天野義久

西井冨久子・・・正司照枝

仲下美咲・・・吉谷彩子

正岡あけみ・・・阿川佐和子

佐山淳司・・・小籔千豊

家長亨・・・桂雀々

富島玄三・・・志賀廣太郎

有村融・・・光石研

宮沢美枝子・・・檀ふみ

飯山素子・・・キムラ緑子

村野尊彦・・・市川右團次

小原賢治・・・ピエール瀧

飯山晴之・・・寺尾聰

御園丈治・・・松岡修造

家長亨・・・桂雀々

あらすじとネタバレ

(敬称略、役名で統一しています。)

起承転結と、だいたいの目安で、

シーン毎の箇条書きにしてあります。

twitter.com

スポンサーリンク
スポンサーリンク

起(だいぶ、はしょりました。

あとでリライトする予定です。)

1.前回までのあらすじが流れる。

www.tbs.co.jp

  1. 大地が、タチバナラッセルに代わる、

企業を調べ上げる。

たくさん、リストアップされている。

3.企業をまわってみる大地。

銀行から融資を断られたのは、

支払いトラブル?

と、嫌味を言われる。

4. こはぜ屋が火事。

不幸中の幸い。

ぼやですんだ。

だが、肝心の機械がこわれる。

ここでオープニングテーマが

流れる。

  1. こはぜ屋の社内。

新しく、機械を購入するために、

1億借りる?

年商7億で1億は無理、

と社員が反対する。

6.宮沢家。

諦めるのも社長の仕事、

と奥さんがなぐさめる。

宮沢は、大地に、

就活しろ、と叱る。

7.felix。アウトドア用品の

世界のトップメーカー。

顧問の前に、あらわれる。

顧問に、年間6000万で、

独占契約、のオファーをする。

8. 埼玉中央銀行。

融資を断られる。

9.こはぜ屋の社内。

選手の立場を考えて、

宮沢に、陸王を作る覚悟を

せまる村野。

宮沢は、村野の気持ちは、わかる。

だが、こはぜ屋の社員を

路頭に迷わせるわけにはいかない、

と、躊躇する。

村野が、宮沢にキレる。

陸王を作らないなら、

選手への冒涜だ、と。

選手たちは真剣。

中途半端な気持ちで

サポートするなんて、

カンタンに言うな、と。

村野が退社する。

10.その後、

顧問が、宮沢をフォローする。

村野が選手の立場に立つのは、

ある意味、当たり前。

(一流のシューフィッターだから。)

宮沢が経営者の立場にたつのも

当たり前。

社員を路頭に迷わせるわけには、

いかないから。

顧問は、宮沢に問いかける。

悔いの残らない

あきらめかた、を

知っているか?と。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.アトランティスの社内。

小原が、選手と会話。

2.監督と茂木。

陸王のことが書かれていない。

と、いきどおる、茂木。

監督は、そんな茂木を叱る。

そんなの関係ねえ。

とにかく、勝てばいい、と。

3.大地が、父である宮沢に、

辛気臭い、と、愚痴をこぼす。

キレる、宮沢。

お前こそ、なんだ。

面接に落ちたからって、

やけ酒ばかり、飲みやがって!

家を出ていく、大地。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1.felixから顧問に電話。

契約締結の催促。

考える顧問。

2.飲み屋。宮沢と坂本。

坂本が言う。

宮沢には、大事なこと、

が、抜けている。

それは、社長としての気持ち。

陸王を作りたいなら、

1億借りるために、

もっと努力すべき。

もし、あきらめるなら、

早い方がいい。

傷が浅いうちに。

矛盾していることを言う坂本。

悩む宮沢。

銀行以外での資金調達を

提案する坂本。

投資ファンドに転職することを

打ち明ける坂本。

銀行は、過去の実績しか見ない。

それが不満。

こはぜ屋のようなベンチャー企業に

投資する会社に転職する。

3.宮沢家。

大地が、眠っている。

てもとには、リスト。

タチバナラッセルに代わる、と、

思われる企業が、たくさん、

リストアップされている。

たくさんの、消し込みのあとが見れらる。

そばにいた、妹が、兄をフォローする。

お兄ちゃん、がんばってるのよ、と。

ここで、いつものBGM

えびでー、あいりっすん、とぅまいはー。

大地の予想外の努力ぶりに、

感動して、走り出す宮沢。

思わず、叫ぶ宮沢。

なにやってんだー、おれはー。

ここから

ネタバレです。

(ご注意下さい)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

  1. 宮沢は、坂本と、大地に、

背中を押される形で、決心する。

陸王を作る、と。

社員は、支持する。応援する。

2.顧問は、felixとの独占契約を、

丁重に、断る。

3.東京キャピタル。(投資ファンド会社)

社員が、宮沢が持参した陸王を褒める。

これなら、売れる、と。

4. 坂本が、宮沢に

驚くような、提案をする。

こはぜ屋を、売却しませんか?と。

次週、買収か?

買収金額は3億?

社長は、松岡修造さん?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

感想

1.いよいよ、大地の育ゲー、

ぽくなってきた。

たくましくなってきたな。

私にも、あんな息子がいたら

いいな、と思う。

よく、あんなに、調べた。

感心した。

ネットで、ググったのかな?

それとも、NTTの職業別、

電話帳で、アナログ的に、

調べたのかな?

2.ここにきて、

機械が火事で壊れるなんて、

泣き面に蜂。

私は、銀行員ではないが、

仕事上、第三セクターの

事業計画の提案もしてきた。

7億の売上で、1億の融資は、

一般的に、ありえない、と思う。

事業計画的に難しい、と思う。

3.felix関係者のあらわれかた。

また、顧問が、襲われる、

のかと思った。

felixは、いったい、

どこから、顧問の特許を

聞きつけたのだろう。

4.村野は、松岡修造さんなみに、

熱い男だな。

常に、選手の立場で考えている。

シューフィッターという、

職業柄なのかもしれないが、

あそこまで、宮沢にせまるとは。

先週のラストシーンで、

宮沢が、タチバナラッセルの橘社長に、

キレたシーンと、重なる。

5.村野と選手たちの期待にこたえて、

社員を路頭に迷わすリスクをとるか、

陸王をあきらめるか、

ある意味、究極の選択だ。

そりゃあ、誰でも、悩むわ。

宮沢は、結局、

陸王を作る方を選んだけれど、

それで、こはぜ屋が倒産するなら、

社員たちも本望かもね。

茂木が陸王をはいてくれたことを

あれだけ、喜んでいたんだもの。

  1. ラストシーンで、

買収するのは、felixではなく、

アトランティス、かと思った。

先々週の私の感想で、

もぅ、アトランティスが

こはぜ屋を買収しちゃえば

いいのにぃ、と書いた。

こはぜ屋が、買収されそう、

という意味では、予想が、

半分あたってた。

7.私の勝手な、今後の展開の予想。

felixが、こはぜ屋を買収する、

と、見せかけて、felixのうしろに、

アトランティスがいる。

こはぜ屋は、felixから、

アトランティスに転売されて、

小原が、宮沢にドヤ顔。

そして、小原が、宮沢に

こう言いはなつ。

しょせん、零細企業の足袋屋なんて、

私が、買収してあげるんだよ。

それが、みんなのためだ、と。

それに対抗して、宮沢が、

こはぜ屋を一旦、解散。

顧問が持つ特許を使って、

新しい会社を立ち上げる。

顧問が持つ特許は、

アトランティスには、使わせない。

以上、私の妄想でした。

次週の予告。

www.tbs.co.jp

見逃したかた、

録画し忘れたかたは、

 

こちらをどうぞ。

関連記事(復習用)

www.mikazuki1.com

www.mikazuki1.com

www.mikazuki1.com

www.mikazuki1.com

では、また。

コメント